石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

3年生 音楽

3年生の音楽の授業の様子です。
「ゆかいな木きん」を演奏していました。順番に先生に教えてもらいながら、一生懸命指を動かす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

6年生の理科「生物と地球環境」の授業の様子です。
教科書の図や動画を見ながら、水が蒸発して水蒸気になり、空気虫の水蒸気が雲になり雨や雪となって地上に戻るという循環について学んでいました。動画が大変わかりやすく、驚きながら見る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語・総合

4年生の国語と総合の授業の様子です。
総合学習では、川調べのまとめをしていました。「川を守るために川そうじをしたい」「ポイ捨てはしない」などと書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

5年生の理科の授業の様子です。
アサガオとゴーヤの花の違いを調べていました。花びら、おしべ、めしべに分け、大きさや形などを熱心に調べ、ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

2年生の道徳の授業の様子です。
今日は担任の井上先生の研究授業でした。他の先生も見守る中、「きまり」について考えました。「きまりのない学校」という教材を読み、主人公の気持ちを考えながら、きまりについての考えを深めました。タブレットのポジショニングという機能も使い、決まりのない学校に行ってみたいかどうか表しました。はじめは「きまりがない方がいいなあ」と思っていた子どもたちから「きまりがなかったらこんないやなことがおこるんだ」「守ってもらえている」「ルールがあるとできて、ルールがないとできないことがある」「人に言う前に、自分もルールを守らなければいけない」といった考えが出て、ポジショニングでも、考えが変化する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数の授業の様子です。
「3+4=7」になるお話づくりをしていました。子どもの時は「にん」イルカの時は「とう」貝殻の時は「こ」など、言葉にも気をつけながらお話を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

4年生の国語の授業の様子です。
教科書にある2つの広告の違いを比べていました。2つとも体温計の広告ですが、キャッチコピーや写真など、違いがたくさんあります。2つの広告をよく見て、プリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

3年生の社会科「工場で働く人たち」の授業の様子です。
工場のビデオを見て、分かったことを発表しました。機械で卵が割られていく様子などを興味深そうに見て、大変驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数の授業の様子です。
「青い魚が6匹、黄色い魚が2匹、青い魚の方が何匹多いか」という問題を考えていました。「青と黄色でバディーを組んで、バディーを組めなかった魚の数が答えになるよ」といった発言があり、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

2年生の生活科の授業の様子です。
自分の調べた生き物のひみつを画用紙にまとめていました。タブレットを使って写真を探したり調べたりする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生の外国語の授業の様子です。
ブライアン先生が作成したカードで「Can you ~? 」「 Yes I can 」「 No I can't」を使って、遊びながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

6年生の算数「場合を順序よく整理して」の授業の様子です。
4種類のアイスから3種類を選ぶ組み合わせは何通りあるかといった問題を、表をかいて整理しながら解いていました。自分の書いた表を見せながら友だちに説明する姿も見られました。アイスの種類数や選ぶ数によって問題が複雑になります。表の良さを実感し、生活の中でも活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自習

3年生の自習の様子です。
キュビナ、漢字練習、算数、読書など、自分でやるべきことを考えて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

4年生の算数の授業の様子です。
10倍した数や1/10にした数について考えていました。位が1つ上がったり下がったりすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

6年生の理科「生物と地球環境」の授業の様子です。
メダカの食べ物であるミジンコを観察していました。「わっいた!すごい!!」などと言いながら、グループで協力して観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

5年生の国語「新聞記事を読み比べよう」の授業の様子です。
図書館司書の先生に教えていただきました。新聞パズルに苦戦しながら、記事の配置を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

2年生の道徳の授業の様子です。
道徳の時間は机の並べ方をコの字にすることで、友達の方を見て話したり、聞いたりできるようにしていました。あいさつが嫌いだった王様があいつが好きになるお話を読み、話し合う中で、あいさつの気持ちよさを感じ取る様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語の授業の様子です。
図書館司書の先生に「おおきなかぶ」のエプロンシアターをしていただきました。大変盛り上がり、楽しそうに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 盆踊り練習

全校で盆踊り練習を行いました。
藤岡石畳地区地域づくり協議会の方に教えていただき、「藤岡音頭」「ダンシングヒーロー」等、全部で4曲練習しました。今の盆踊りは激しい動きもあり、子どもたちは「楽しかった!」と満面の笑みを浮かべていました。盆踊り大会は8月3日(土)18:00から、石畳ふれあい広場で開催されるそうです。夏の思い出づくりに、時間があれば是非出掛けてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

4年生は算数「垂直・平行と四角形」のテストに取り組んでいました。
コンパスで図形をかく問題もあり、頭を抱えながらも真剣に問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 夏休み前全校集会
7/22 個別懇談会
7/23 個別懇談会
7/24 個別懇談会