7/18 1&2 水ようかんづくり 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2学級の家庭科の授業の様子です。 こしあんと寒天粉を使っての水ようかんづくりに挑戦していました。 7/18 1-2 アンモニアの発生 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の理科の授業の様子です。 塩化アンモニウムと水酸化ナトリウムを使って、アンモニアを発生させる実験に取り組んでいました。 7/18 1-2 アンモニアの発生 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の理科の授業の様子です。 塩化アンモニウムと水酸化ナトリウムを使って、アンモニアを発生させる実験に取り組んでいました。 7/18 1-2 アンモニアの発生 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の理科の授業の様子です。 塩化アンモニウムと水酸化ナトリウムを使って、アンモニアを発生させる実験に取り組んでいました。 7/18 1-2 アンモニアの発生 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の理科の授業の様子です。 塩化アンモニウムと水酸化ナトリウムを使って、アンモニアを発生させる実験に取り組んでいました。 7/18 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は ――――― 夏野菜のごまみそ汁、レバーとかぼちゃの甘辛煮、えだまめサラダ、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:898kcal たんぱく質:29.3g 7/18 2-5 考えを深める 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組の数学の授業の様子です。 一次関数の学習で、法則を見つけながら式に表す方法を話し合いを通して学んでいました。 7/18 2-5 考えを深める 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年5組の数学の授業の様子です。 一次関数の学習で、法則を見つけながら式に表す方法を話し合いを通して学んでいました。 7/18 2-3 夏休みを前に… 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の社会の授業の様子です。 夏休みを前に単元のまとめのプリントに取り組んでいました。 7/18 2-3 夏休みを前に… 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の社会の授業の様子です。 夏休みを前に単元のまとめのプリントに取り組んでいました。 7/18 3-1 振り返り 3![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の理科の授業の様子です。 先日実施された学習診断テストの解説が行われていました。 7/18 3-1 振り返り 2![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の理科の授業の様子です。 先日実施された学習診断テストの解説が行われていました。 7/18 3-1 振り返り 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組の理科の授業の様子です。 先日実施された学習診断テストの解説が行われていました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 8 〜3年〜![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 6 〜2年〜![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 5 〜2年〜![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 5 〜2年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 4 〜1年〜![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 7/18 ハピクロ(読み聞かせ) 3 〜1年〜![]() ![]() ![]() ![]() ハピクロ(読み聞かせボランティア)のみなさんに、各クラスで読み聞かせをしていただきました。 今年度3回目の開催で、落ち着いて一日をスタートさせることができました。また、真剣に聴く様子、時折笑顔があふれる雰囲気に心が温まりました。 |
|