3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のメニューは、麦ご飯、中華飯の具、春巻き、バンバンジー、牛乳でした。中華飯の具のうずらの卵が子ども達の1番人気でした。

2年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下の掃除をしている2年生が増えました。さすが、素敵な2年生ですね。笑顔も素敵です。

6年生 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラブで一生懸命活動しています。
3回目となると、少しずつ上達している様子が見られます。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
分数のわり算について学習しています。

6年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューをして浄水の町のことをたくさん聞けました。

6年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方に来ていただき浄水の町についてお話を聞きました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。明るい雰囲気の中で食べています。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、豊田市に古くからある公共の施設について調べました。

3年生 保健体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
考えたことをみんなの前で発表しています。

3年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の授業です。今日は、保健の授業です。身のまわりにある保健に関係しているものを考えました。

なかよし 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、リコーダーの練習をしていました。

3年生 朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちと仲良く登校しています。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。暑くなりそうですが、元気に登校しています。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もツルレイシに水やりをしています。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間が大好きな子ども達です。笑顔で美味しくいただきました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、ご飯、けんちん汁、カツオのメンチカツ、枝豆サラダ、牛乳でした。子ども達には、カツオのメンチカツがとても好評でした。

1年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、天気がよかったのでたくさんの水をあげていました。花が咲いていた子もいました。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も笑顔で登校しています。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1から20までの数字を英語で表現しています。How many apples?と聞きながら、自分と同じ数だけのリンゴに色を塗った友達を探しました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。大きく成長したヒマワリとホウセンカの観察をしました。高さを測ったり、葉の数を数えたりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 個別懇談会(選択制) 4時間授業
7/18 個別懇談会(選択制) 4時間授業
7/19 個別懇談会(選択制) 4時間授業
7/22 夏季休業 6年 劇団四季ミュージカル公演 10:00〜 市文

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画