2年生 校外学習
茶室ではお抹茶と和菓子をいただきながら、茶道の作法を学ぶ貴重な体験ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習
豊田市博物館、美術館へ訪問させていただきました。美術館では説明を聞きながら、絵から読み取れる心情や色合いなど様々な角度から作品を鑑賞する方法を学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインで教えてもらおう!
大学生とオンラインで会話をしています!英語の添削だけではなく、英語の学習方法についても楽しい会話をしていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調べる学習を添削
調べる学習コンクールに出品する作品の完成度をあげるために、大学生からアドバイスをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大学生とオンライン
2年生は大学生とオンラインで交流しました。調べる学習のレポートを添削してもらいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティア情報交換会
ぬくもりの里の方や、地域のボランティアの方々とボランティア活動を広めるための話し合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語の授業
自衛隊で通訳として活躍してみえた自衛官の方にお話を伺いました。
初めて知ることばかりでとても勉強になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 3年総合
旭中学校3年生がやってきた活動や発信していきたい内容をまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合
とよた市民活動センターの方々と旭中学校の活動について話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合
とよた市民活動センターの職員の方々のお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生英語
自衛隊の映像を見て、英語で何と言っているのか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年英語
自衛隊の方からお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 英語の学習方法
自衛隊で通訳をされた経験をもった方から、英語の学習方法についてアドバイスをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通訳英語
2、3年生は昨年度から発展した通訳英語講座を受けました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自衛隊の英語
自衛隊の英語についてお話しを聞きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足助高校生ありがとう!![]() ![]() 2年生 校外学習
旭とハラペーニョの関わりを紹介した展示も見つけました。
たくさんの方々のご協力により、多くの学びを得ることができました。ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習
博物館では、豊田の歴史や自然など様々なジャンルについて学ぶことができました。館内は木のいい香りがします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンライン交流
大学生から英語の適切な表現を教えてもらいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒撮影 足助散策
生徒撮影の足助散策写真です。旭との相違点を見つけたようです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |