3年生 給食2
3年生 給食
3年生 国語
3年生 下校
3年生 かがやき賞3
3年生 かがやき賞2
3年生 かがやき賞
3年生 下校2
3年生 下校
3年生 給食2
3年生 給食
3年生 国語
3年生 国語
3年生 掃除
3年生 算数
3年生 図画工作
なかよし 図画工作
5年生 応急手当講習
胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました。説明を受け、実際に人形を使って行うことで、正しい胸骨圧迫の方法がわかりました。いざという時、人助けに協力したいという思いをもつことができました。
5年生 家庭科
ジャガイモをゆでる調理をしました。慣れない手つきの子もいましたが、おいしくできたようです。タブレットを使って、お互いの様子を記録しました。
PTA運営委員会
PTAは毎月の活動で、PTA運営委員会を開いています。(イベントがある月はないこともあります。)
PTA会長はじめ、教頭先生、校務主任の先生とともに、PTA活動の内容を決めていきます。 PTAの組織や活動の内容など、議題はいろいろあります。 1年間では、活動内容を一気に変えていくことは難しいですが、 現状にあった活動内容に変えていけるように、進展していけるといいなと思います。 保護者の皆様、先生方、ご意見などありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。(PTAアドレス:pta.josui@gmail.com) |