いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

6月22日から総合体育大会が始まりました。(6)

 6月22日の試合に勝ち進み、23日に試合を
進めた部活も多くありました。来週が、2試合目
となる種目もあります。
 女子バスケット部は、23日が1試合目です。
勝ち進み、来週に次の試合があります。

 他には、野球、バレーボールが、29日か30日
に次の試合があります。陸上は、走り幅跳びで優勝
しました。おめでとうございます。陸上は来週が、
西三河大会(安城)になります。

 3年生最後の大会なので、どこかで負けて引退と
なります。力を出し切っても、悔しくないわけはなく、
思うように力が出し切れていなければ、後悔もある
と思います。いずれにせよ、ここまでのがんばりを、
結果を受け止めて、次へと進んでいきましょう。
画像1 画像1

6月22日から総合体育大会が始まりました。(5)

 6月22日は井郷中学校の男子ソフトテニスの
大会長を務めていました。
 6月23日は、すべての会場を応援に行きたい
と思い移動していきました。全部は、物理的に
難しいのですが、なるべく多くの子どもたちの
活躍を見たいと思っていました。

 これは卓球の熱戦が繰り広げられたスカイホール
です。残念ながら、井郷中生の試合に間に合いません
でした。すいません。この会場で、井郷中生も、
思いっきり粘り強く戦いました。

画像1 画像1

6月22日から総合体育大会が始まりました。(4)

 サッカー部は、6月22日の1回戦を勝ち進み、
2日目に進出しました。
 雨の中、滑る芝にも苦戦しながら、善戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日から総合体育大会が始まりました。(3)

 バスケ男子は、6月22日の1回戦を勝ち進み、
2日目に進出しました。
 シード校相手に、力を出し切り戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日から総合体育大会が始まりました。(2)

 6月22日、井郷中学校では男子ソフトテニス
の大会が開催されました。市内4会場に分かれて
団体戦、個人戦が実施されました。
 力を発揮して、思いっきりコートをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日から総合体育大会が始まりました。(1)

 井郷中学校は、6月22日ソフトテニス男子の
会場としてテニスコートを使用しました。
 前日の雨で、少しコートが湿っているところが
ありました。井郷中生が朝早くから、コート整備を
して、気持ちよく試合に臨むことができました。
 朝早く登校して、準備をしてくれたみなさん、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、夏至です。

画像1 画像1
 今日は、「夏至」です。
 午前中は雨が降っていたので、太陽は
隠れていました。午後からは晴れて太陽が
顔を出しました。日の強さを感じました。
 下校する子どもたちに、「今日はげしだよ」
と話すと、最初「げし?」と言っていて、すぐ
に太陽が長い日、1年で一番長いはずの日と
わかりました。「でも、今日は朝太陽が出て
いなかったから違うね」と話しました。
 明日から、少しずつ太陽が出る時間が短く
なるはずですが・・・。
 「6月が夏至なのに、一番熱いのは2か月後
ぐらい、遅れるのは何でだろうね?」「理科で
学んでいると思うよ」と会話をしました。

明日から3年生最後の大会です。(4)

 6月22日から運動部の3年生にとって
最後の大会が始まります。
 本校は、男子ソフトテニスの会場になり
ます。午前中からの雨で、少し水たまりが
残っていました。テニスコートには入らずに
試合の確認を行っていました。
 明日に向けて体調と気持ちを整えてがんばっ
てください。この欅の木のように、のびのびと
動いて声を出して力を出し切ってください。

画像1 画像1

明日から3年生最後の大会です。(3)

画像1 画像1
 6月22日から豊田・みよし地区総合
体育大会が始まります。
 3年生の最後の大会になります。
 
 卓球は男子、女子ともにスカイホール
で試合があります。団体戦の後、個人戦
が始まります。試合と試合の間が長くなる
ので、休憩時間のコンディションづくりも
大切になります。
 力を出し切れるように、自分のペースで
勝利をつかみ取りましょう。
画像2 画像2

明日から3年生最後の大会です。(2)

画像1 画像1
 6月22日から、豊田・みよし地区の
総合体育大会が始まります。

 男子バスケットボールは、8時30分から
 女子バスケットボールは、23日10時から
 
 ぞれぞれ、チームワークを発揮して勝利を
つかみとってください。
画像2 画像2

明日から3年生最後の大会です。(1)

 6月22日から3年生最後の大会が
始まります。
 野球、サッカーはともに9時45分開始
の予定です。
 バレーボールは予選リーグになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ対策でミストを「初使用」

 6月19日に今年度初でミストを
使いました。
 昇降口で、熱中症防止でミストが
噴出するように作ってあります。試す
意味も含めて、昨日より9度も気温が
高くなったので、使ってみました。
 自分の体調を感じて「熱中症予防」
を日頃から心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

施設の整備をしました。

画像1 画像1
 大雨の6月18日はプール清掃の日でした。
 業者にお願いしているのですが、朝から
大雨で、心配して「大丈夫ですか?」と尋ねる
と、大丈夫ということでした。
 ありがとうございます。
(切れにになった写真はまた後日)
 これで、今年も水泳の授業ができます。
7月から水泳の学習が始まる予定です。水泳の
用具をご準備ください。

 6月12日に体育館のワックスがけを行いました。
こちらも専門業者にお願いして3年生が修学旅行、
2年生が職場体験に出かけている時にやってもらい
ました。体育館の運動部は、最後の大会に向けて
ワックスのきいた床で、気持ちよく運動してくだ
さい。
画像2 画像2

アジサイがきれいです。

 修学旅行1日目を掲載しました。
 2日目3日目は、また次に掲載します。

 18日は大雨、19日は猛暑と一日違いで
2か月ぐらいの気候変動があります。体調を
崩しやすい気候だと思いますが、睡眠、栄養を
十分に取って健康で過ごしましょう。

 大雨に打たれても、アジサイだけは元気に
している気がします。雨が似合う花です。
玄関のアジサイもきれいに咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日は「道徳科」の学習をします。

 全学年、基本的に火曜日の1時間目が
道徳科の学習です。
 学年や学級によって、題材、議論する
テーマを年間の計画にそって進めています。
 
 この写真の学級では、
 1年生は「挨拶」について「おはよう」
と言うことの気持ちよさと勇気?についての
話題でした。
 2年生は「命」について、支え合うこと
に関しての話題をしていました。
 3年生は「失敗や挫折」について話題に
していました。生きていくと失敗は何回も
あります。挫折というと大きなイメージなの
で、そう何度もありませんが、0ではない
ですね。中学生にとっては、何を失敗、挫折
と感じているのか。それを立ち直る力が、
大切だと思います。レジリエンスは、学校保健
委員会でも取り上げてきました。
  
 途中で、学習形態を変えて、少人数の班で
話し合う時間もよく設定して、考えを交流させ
ることがあります。いろいろと考え、前向きに
生きる力を育んでいけるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 雨が強い日です。

画像1 画像1
 朝から強い雨が降っています。
 子どもたちは、雨の中元気に登校して
きました。気温が低い、と思うと湿気が
高く・・・。まだ梅雨入りしていませんが
そろそろでしょうか?
 今週末、土曜日、日曜日から市内大会が
始まります。よい天候の中で、勝負したい
です。
 遠く水無瀬川の水量も増えています。
 帰りは止んでいる予報です。
画像2 画像2

修学旅行のお迎え、ありがとうございました。

画像1 画像1
 3年生の保護者の皆様、お迎えありがとう
ございました。
帰ってくるバスで、各学級振り返りをして
いました。一人一人よい学び、多くの学びを
してきました。上手くいかないこと、計画と
違ったこと、ハプニングもありながら、協力
し、乗り越えてきました。ご家庭で土産と
ともに土産話をたくさん聞いてください。
 乗車していた1組のバスで話しまいたが、
校長(私)の方針で、修学旅行中の同時中継
のようにHPには記事をあげていません。
本人の口から話を聞いてください。
 そして、保護者の皆様も3日間、離れていた
時間に子どもの生活、活動に想いをはせていた
気持ちを大切にしてほしいと考えています。
 今後、順次HPに載せていきます。

修学旅行から帰ってきました。お迎え、ありがとうございました。

 6月11日〜13日で、修学旅行へ行ってきました。
東京方面で、多くの学びをしてきました。

 参加者全員、学校にそろって帰ってきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から3年生、2年生は大きな活動があります。

画像1 画像1
 10日前の天気予報では、今週は雨模様の日が
多くありました。ところが、今、晴れる時間が
多い予報に変わりました。
 修学旅行や職場体験で、雨が少ないのは、活動
がしやすくて助かります。ただ、暑さには注意して
個人がしっかり判断をして水分補給をしてほしい
です。体調管理をしっかりとして楽しく充実した
時間を過ごしましょう。
学校だより「切磋琢磨」6月10日号
 今日は時の記念日です。一日一日を大切に
過ごしましょう。

 出かけている間に、体育館のワックスがけをする
予定です。(6月12日)帰ってきたときには、
ピカピカの床になっているはずです。

明日から修学旅行へ行ってきます。

 明日、6月11日から2泊3日で修学旅行へ
出かけます。

 東京方面で、学年活動、学級活動、自分たち
の行きたい場所へ行く班別での活動もあります。
感染症の予防などから、ずっと班別での活動は
していませんでした。久しぶりのことです。少
人数で電車を使って移動するので、一人一人の
洞察力、観察力、対話に思いやりが必要になり
ます。子どもたちにとって大きなチャレンジに
なると思います。思いっきり五感を働かせて、
東京を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31