生徒撮影 足助散策
生徒撮影の足助散策写真です。旭との相違点を見つけたようです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足助高校と足助散策
1年生は足助高校の2年生と足助の街並みを散策しました。足助高校観光ビジネスコースの19人が3グループにわかれて、案内してくれました。案内コースを高校生が考えてくれました。足助名物の和菓子を購入している生徒や美味しいミルクティーを飲んでいる生徒もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
楽しくおいしく給食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 2年調理実習
ミニハンバーグを作りました!しっかり中まで焼けていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校生と散策![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスに乗って!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10 1年保健
健康な1日のスケジュールを考えました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マザーズララバイを後輩に届けよう!
3年生は英語で学習しているマザーズララバイを気持ちをこめて音読しました。録音をして、1、2年生に聞いてもらいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9 今日の給食
今日の給食です!手際よく配膳していきます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 帰りの会
生徒会メンバーがメッセージを伝えました。
![]() ![]() 7/8 2組すみっこ農園からお届けもの
2組さんが作っている野菜を届けてくれました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生英語
マザーズララバイについて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生体育
クロールを測定しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/5 ぬくもりの里訪問
閉会式では全員で作った切り絵をお披露目しました!最後に利用者さんと握手をして学校に戻りました。とても良い経験ができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/5 ぬくもりの里訪問
班に分かれて生徒会が企画した貼り絵をしました!利用者さんと協力して作り上げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/5 ぬくもりの里訪問
全校生徒でぬくもりの里を訪問しました。最初に「翼をください」と「糸」を歌いました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年英語
図書館司書さんに、戦争の絵本を読み聞かせしてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 英語
マザーズララバイという単元に入ります。戦争についての絵本を聞いています。司書さんの読み聞かせです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生英語
戦争に関する絵本について知りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 英語 図書館 調べる学習
図書館で英語の授業を行なっています!司書さんから参考文献の書き方を聞いています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |