7/5 3・4年 外国語

 外国語の学習で、英語新聞を作ることになりました。記事集めの相談をし、分担を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 2年 国語科

 担任が午後出張だったので、教務主任が授業をしました。国語の学習の一場面です。「ぞう」の姿を知らない人に、子どもたちが「ぞう」の特徴を伝えて、絵の完成を目指します。ことばで伝えることの難しさと、伝わったときのうれしさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 1年 国語科

 今日からカタカナの学習が始まりました。子どもたち一人一人が身近なものからカタカナの言葉を見つけ、五十音表を見ながらノートに書きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 高学年家庭科

家庭科の裁縫で、地域ボランティアの方々に手伝っていただき、子どもたち一人一人に手厚いサポートができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 高学年集合学習

集合学習(オンライン)で国語科『心の動きを短歌で表そう』を行いました。
各学校の味わいある短歌を発表し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 図書館ボランティア

本校の図書館整備のため、ボランティアの方々に廃棄作業をしていただきました。
本当に助かります。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4 低学年の集合学習

集合学習(オンライン)を実施しました。
5校それぞれ、『じぶんじまんをしよう』というテーマで発表しました。
みんな真剣に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 低学年 生活科

もうすぐ七夕
低学年の教室には七夕飾りがあります。
願い事が叶うとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 熱中症警戒

熱中症警戒アラート発令中です
運動場には黄色のコーンが設置されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3,4年生総合

総合
アルゴロジック
プログラミング学習のひとつ
命令を入力してミッションをクリアします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 高学年 社会

社会科
愛知県水産試験場の出前授業
水産業を守っていくためのヒントを学びました。
ハマグリの模様から年齢も分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 6年生算数

算数科
順番の組み合わせを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 5年生算数

算数科
角度を求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3 3,4年生 国語

国語科
漢字の練習と復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 2年生国語

国語科
原稿用紙に作文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 1年生国語

国語科 おおきなかぶ
かぶがぬけたときの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 中・高学年 総合的な学習の時間

 開校150年記念 学区大運動会の地域種目「障害物リレー」について、どんな障害があるとさまざまな年代のみなさんが楽しめるのか、小学生としてのアイデアを出し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 中・高学年 社会科

 3・4年と5・6年の合同社会科です。3チームに分かれて、都道府県クイズに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 1・2年 音楽科

 歌唱曲『たぬきの たいこ』に合わせて、三拍子のリズムを体で表現しました。「いち・に・さん」の拍子に合わせて「手・頭・頭」や「手・頭・ばんさい」など、表現方法を工夫しながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 5,6年生社会

5,6年生は社会で、『どうしたら日本の漁業を守ることができる?』を、グループの対話を通して考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 水泳学習(午前)
5・6年 家庭科地域講師来校(5・6時間目)
7/8 クラブ活動
ALT
7/10 全校対話集会
7/11 読み聞かせ
学校訪問
4時間授業
13:30下校

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応