ひし形をつくろう 7/3
4年生の算数の様子です。
ひし形の学習をしました。 紙を三角形に切って、合わせたらひし形ができました。 こうやって実際に図形を操作すると理解が深まりますね。 1年生の道徳 7/3
1年生の道徳の授業の様子です。
身の回りにある物の整頓について話し合いました。 授業の最後には、自分だったらどうするかを考え、発表しました。 今日は、道徳科指導員の先生をお招きして、授業を参観していただき、教員の授業力向上研修を行いました。指導員の先生に、子どもたちの真剣に取り組む姿をほめていただきました。 今後も、より深まりのある授業に向けて研修を重ねていきます。 4時間目の様子 7/3
2年生は、図工でした。
「窓からこんにちは」の工作の続きで、もうじき完成のようです。 3年生以上の高学年は、水泳学習でした。 「プール日和です」と言って、気持ちよさそうでした。 2時間目の様子 7/3
2時間目の授業の様子です。
4年生は、ドッジボールをしました。 5、6年生は、歌を歌いながら椅子取りゲームをしました。 どの学年も明るく楽しそうです。 おはようございます 7/3
おはようございます。
子どもたちが元気に登校しました。 1年生の子たちは、さっそくアサガオの世話をしました。 1輪目の花が開き始め、子どもたちは「見て、見て!」と喜んでいました。 チームプランター(特色ある学校づくり推進事業)の花々も美しく咲いています。 今日は、天気予報では、かなり暑くなり、熱中症が心配されます。 運動場のWBGTは、登校時で26.8度です。 愛知県熱中症警戒アラートが発表されています。 十分な対策をとっていきたいと思います。 2年生図工 7/2
2年生の図工の様子です。
テーマ「窓からこんにちは」の工作をしました。 色画用紙に窓を切って作る作品です。 いろいろな形の窓ができました。 ローマ字 7/2
3年生がローマ字を読む練習をしました。
bin mado などを読んで、ひらがなで書いて答えました。 4年生の社会科 7/2
4年生の社会科の様子です。
ゴミ処理問題について、調べたり考えたりしたことを、タブレットの発表ノートに書きこみました。 データですので、書いたり消したりするのが簡単です。 納得のいくまとめが出来上がったようですね。 外国語科 7/2
5年生の外国語科の様子です。
動きを表す言葉の言い方を先生から質問され、子どもたちはジェスチャーをつけて英語で答えました。 楽しそうですね。 原稿用紙に書こう 7/2
2年生の国語の様子です。
とっても姿勢よく書いています。 今日は、作文の清書でした。 行頭は、ひとマス空けます。子どもたちは、注意深く、原稿用紙の書き方に沿って丁寧に書きました。 おはようございます 7/2
おはようございます。
今朝のアジサイ坂は、日差しが強く汗をかくほど暑いです。 子どもたちが元気に登校しました。 天気予報では、30度まで気温が上昇し、湿度も高いそうです。 暑さ指数WBGTを注視していきたいと思います。 6年生社会科 7/1
6年生の社会科では、大化の改新について学習しました。
大化の改新に関することで、各自のテーマに沿って調べ、発表しました。 写真は、律令について、プロジェクターで大きく映し出して発表する様子です。 タグラグビー 7/1
3、4年生が、タグラグビーをしました。
先日、トヨタヴェルブリッツの方に教えていただいたスポーツです。 子どもたちはやる気いっぱいでした。 5年生外国語科 7/1
5年生の外国語科の学習の様子です。
on in under by を学習しました。 動作をつけ、英語の歌に合わせて、英語の言い方に慣れ親しみました。 1年生の算数 7/1
1年生は、算数でプリントの問題を解きました。
たし算とひき算の問題です。 静かに集中して取り組んでいました。がんばっていますね。 作文を書こう 7/1
2年生の国語の様子です。
作文を書く準備として、構成メモを書きました。 テーマは「こんなことしているよ」です。 子どもたちは、何について書こうかなと考えていました。 本の読み聞かせ 7/1
おはようございます。
今朝は、読み聞かせボランティアの方に、本の読み聞かせをしていただきました。 低学年は、カエルが主人公の物語でした。カエルくんがスポーツをするのですが、雨が降ると元気が出て記録が伸びるというお話です。また、もう1冊読んでいただきました。主人公の子どもたちが、トンネルを掘って、アメリカまで行くというお話です。どちらも楽しい絵本でした。 高学年は、七夕にちなんだお話でした。今日から7月です。季節にあった絵本に、子どもたちは興味をもって聞いていました。 雨の中、ありがとうございました。 |