6月11日 二棟のトイレの工事が始まります
二棟東側のトイレの改修工事が始まります。工事のための作業場の設置を行っています。
二棟の入り口付近やプールの出入り口付近を通行される際は、気を付けてお通りください。 6月11日 わくわく20読み聞かせ今日読んでいただいた本は『小さな生き物の春夏秋冬 クモ』と『ねこはちときんとっと』です。とても楽しい時間でした。 6月11日 五つのいっぱい「歌いっぱい」
講師の先生をお招きし、5年生が合唱練習を行いました。先生から喉の仕組みや声の出し方を教えていただき、コツを確認しながら課題曲を練習しました。
「きれいいな声で、上手に歌えていましたよ」と、先生から嬉しい感想をいただきました。 6月11日 ICT支援員さんと学習しました(1年生)
1年生は、5月の連休明けから学習用タブレットを使用しています。
今日は、市のICT支援員さんにお越しいただき、プログラミング学習の支援をしていただきました。操作がずいぶん上手にできるようになっています。 6月11日 タグラグビー教室(4年生)
4年生が、トヨタヴェルブリッツの選手をお招きして、タグラグビー教室を行いました。選手の方から、タグのつけ方やラグビーボールの扱い方を教えていただき、実際にタグラグビーのゲームをしました。子どもたちは、元気に走りまわってゲームを楽しみました。
6月10日 ぐっすりすいみん&メディアコントロールチャレンジデーご協力をお願いします。 ほけんだより(6月特別号) 6月10日 社会を明るくする運動(6年生)6月10日 租税教室(6年生)税金がなぜ必要か、また、税金がどのように使われているのか等について、学習しました。講師の先生に詳しく教えていただいたことで、税への理解が深まりました。 6月10日 五つのいっぱい「花いっぱい」ひと雨毎に色が鮮やかになるようです。 清掃担当の子どもたちが、木の周りの草を抜いてきれいにしてくれました。 6月6日 プール清掃今週も「プールサイドをもう少しきれいにしたい」と、6年生が引き続き休み時間に集まって掃除をしてくれ、大変きれいになりました。 今日は、職員が仕上げ作業を行いました。 6月6日 歯と口の健康週間(給食)
6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。
給食も「かみかみ献立」ということで、かみごたえのある食品や歯を丈夫にする食品を取り入れた献立になっています。 ちなみに今日は「高野豆腐のうま煮・磯香あえ・あじフライ・ご飯・牛乳」でした。 6月6日 授業研究(4年生)
教育実習生の算数科の授業研究を行いました。角度の測り方について、子どもたちはグループごとに考えを伝えあいながら、熱心に取り組んでいました。
6月6日 キャンプお疲れ様(6年生からのメッセージ)朝、教室に入った5年生の子どもたちを出迎えてくれたのは、6年生からのたくさんの温かなメッセージでした。 6月5日 野外学習23「全力挑戦!やり切れキャンプ」の合言葉の通り、子どもたち一人一人が力を出し切り、成長できました。 この貴重な体験を、これからの学校生活に生かしてまいります。 6月5日 野外学習22子どもたちと2日間活動を共にしてくださったセンターの所員さんが、子どもたちに、「みんなの活躍がすばらしかった。学年の人数が多い学校で、こんなにしっかり活動できる学校はなかなかありません」と、活動の感想を話してくださいました。 続いて、代表の子の話を聞き、楽しく充実した2日間の思い出を全員で振り返りました。 6月5日 野外学習21
野外センターでの最後の活動は、使わせていただいた自然の家やファミリーサイトの清掃です。
2日間お世話になった野外センターを「来たときよりもきれいにしよう」と、丁寧に掃除をしました。 6月5日 野外学習20
野外センターで貸していただいた鍋や焼き台は、きれいに洗って返却するきまりです。
返却時には、所員さんの厳しいチェックがあります。所員さんに「合格」と言っていただいた子どもたちは、「やったー!」と拍手をしていました。 6月5日 野外学習19
美味しいご飯が終わり、炊事場所の片付けをしました。
使う前よりきれいにしようと、かまどの場所や流しをきれいにできました。 6月5日 野外学習18
どのグループも、とても美味しくできました。
たくさんおかわりをして食べる子が多く、完食できました。 6月5日 野外学習17
カレーライスが出来上がったグループから、みんなで「いただきます」をして食べました。学校で作った時より上手にご飯が炊けたようです。
|