2年 国語「名前を見てちょうだい」
主人公のりっちゃんが、ぐわんと大きくなる場面です。
プリントにまとめて発表しました。 発言する子を見てお話が聞けていました。 4年 体育 マット運動客観的に見てみると、改善点がたくさん。 さらにレベルアップを目指します。 4年 理科 直列と並列乾電池一個のときと比べました。 結果が合わないところもありましたが、実際はどうなのでしょうか。 第1回学校運営協議会土橋自治区区長、本町自治区区長、交推協会長、民生委員、主任児童委員、PTA副会長、地域コーディネーターの皆様に授業参観していただきました。その後、学校から教育目標や経営方針等について説明し、ご理解いただきました。地域の方々のお力添えにより子供たちはのびのびと育っています。 2年算数「ひっさん」
数え棒を使って、繰り上がりの筆算を学習していました。
4➕8で12本のばらばらの数え棒から10のかたまりができました。 考え方を自分の言葉で説明していました。 1年 音楽
みんなで元気に歌ったり、カスタネットでリズム打ちをしたりしていました。
列ごとに張り切って発表していました。 3年 理科「モンシロチョウの観察」
たくさんサナギになっていました。
今朝モンシロチョウも発見! どんどん成長しています。 4年 ペア活動にむけて楽しくできる? ルールは? 時間は? 準備できる? 理由をつけて、様々な視点から話し合っていました。 4年 図工 コロコロガーレ友達に遊んでもらって改善点を見つけていました。 難易度を上げればいいってものでもないようですね。 1ねんせい せいかつか2
まだ ちいさいなえだけど、
けっこう ぬくのに ちからが いりました。 1ねんせい せいかつか1
あさがお が おおきくなってきたので、
これからそだてる なえをのこして ぬきました。 3年生 図工「空き容器のへんしん」混色の様子や紙粘土の感触を楽しんでいます。 どこに置こうかな?何を入れようかな?と考えながら制作中…♪ 5年国語科「世界でいちばんやかましい村」物語を4つの場面に分けて、リーフレットを作る活動を行います。 5年社会科「自分でテーマを見つけて調べ学習をしよう」今後は、発表ノートにまとめて紹介します。 5年 道徳「ごみひろい」
「自分だったらゴミひろいをするか」の回答は、タブレットで回収して分布の様子を示していました。
この後の話し合いでさまざまな考えを出し合っていました。 たくさんの挙手があります。 正直な思いを伝え合える雰囲気がありました。 3年生 書写「二」一画、一画ていねいに頑張っています。 5月の元気っこクラブの活動
5月より、元気っ子が始まりました。1〜3年生対象ですが大変多くの登録がありました。参加人数も常時、30人前後あります。子どもたちは、とても楽しそうです。
1ねんせい いろいろなかたち1
じぶんだけで つくってみたよ!
1ねんせい がいこくごかつどう
ALTのせんせいといっしょです。
3まいめ は すりーぴーの じぇすちゃー! 1ねんせい いろいろなかたち3
たのしく べんきょう できましたね!
|