3年生が思春期教室を行いました
1日(月)午後、3年生は市役所職員の方を講師にお招きして、思春期教室を行いました。大切な性の話題について、この時期の心や体の成長のことや人権に関わることなど、今後の社会生活で必要な知識や考え方を学ぶことができました。生徒の皆さんは真剣に話を聞いたり、熱心にメモを取ったりして貴重な学習の機会となっていました。
7月1日(月)の授業風景です
1日(月)、1年生の数学の授業では、文字式の代入の学習を行っていました。例題を元にみんなで確認しながら理解を深め、近くの席同士で説明し合っていました。全体で話し合う場面では、大勢の生徒が元気に挙手をして発言に意欲を示していました。英語の授業でも張り切って挙手をしている様子が見られました。2年生の体育の授業では、保健の学習を行っていました。今回は外傷の応急手当てについて、様々なけがについて原因や症状を学んでいました。部活動をはじめ様々なスポーツに親しんでいる生徒が大勢いるため、頷きながら熱心に説明を聞いている姿が見られました。3年生の社会の授業では、公民の学習を行っていました。今回は人権について取り上げ、資料を読んで、差別かどうかを理由を挙げながら考えていました。身近な事例ばかりでしたので、日常生活の中でも考えて行動できるとよいと思います。
|