6年生 イングリッシュキャンプの申し込みについて
6年生「イングリッシュキャンプ in あいち」についてのお知らせを掲載しました。
参加を希望される方は29日(水)までにお申し込みください。
こちらから→
イングリッシュキャンプの申し込みについて(6年生)
【学校からのお知らせ】 2024-05-23 18:48 up!
3年生 学年通信「太陽」6号
3年生学年通信第6号を掲載しました。
図画工作科の持ち物や校外学習についての大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→
3年生 学年通信「太陽」6号
【各学年から】 2024-05-23 18:41 up!
5月23日(木)年生 プール掃除の様子
今日は6年生がプール掃除をしました。ずっと放置してあったプールの水は緑色でドロドロでしたが、子どもたちはそれに怯むことなく、一生懸命掃除をしてくれました。途中で、排水がうまくできず困ってしまったときには、みんなでバケツリレーをして、水をかき出してくれました。掃除を終えた子ども達は「あ〜、疲れた〜。でも気持ちよくなったよ」「みんな、喜んでくれるかな」など、最高学年としての役割を果たした充実感を感じているようでした。
プール開きは、6月10日ごろを予定しています。楽しみにしていてくださいね。
【学校からのお知らせ】 2024-05-23 15:01 up!
5月22日(水)3年生 理科の授業の様子
3年生の理科「植物の育ち方」の学習では、2週間ほど前に、ひまわりとオクラの種まきをしました。日陰に置いておいたので、少しヒョロヒョロしていますが、ずいぶん茎が伸びていました。各自で葉の様子をよく見たり、定規で茎の長さを測ったり、しっかり観察することができました。これから、子葉の形の違いや、育ち方の違いを学習していきます。
【学校からのお知らせ】 2024-05-22 09:57 up!
5月22日(水)4年生 国語の授業の様子
4年生の国語科「ヤドカリとイソギンチャク」の学習では、学習のまとめをしていました。この単元の最後の授業でしたが、先生の出る幕もないくらい、意見を言ったり、質問し合ったりしていました。対話をしていると、また新たな疑問が生まれ、議論が始まっていました。子どもの探究心は、すごいです。
【学校からのお知らせ】 2024-05-22 09:40 up!
4月分の学校集金額の誤りについて(お詫び)
4月分の学校集金額の誤りについて(お詫び)を掲載しました。 大切なお知らせが載っていますのでご覧ください。 こちらから→
4月分の学校集金額の誤りについて(お詫び)
【各学年から】 2024-05-21 17:27 up!
5月21日(火)1年生 算数の授業の様子
1年生の算数科「いくつといくつ」の学習では、9がいくつといくつになるかを考えていました。裏返したカードをめくって答えを見つける神経衰弱方式で答えを見つけるので、見ている子どもたちは大盛り上がり。みんなで楽しみながら学習したので、復習では正しい答えを見つけることができました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-21 15:12 up!
5月21日(火)6年生 国語の授業の様子
6年生は、国語科「心の動きを俳句で表そう」の学習で俳句作りに挑戦していました。短歌と俳句の違いである「季語」を学習用タブレットを使って調べ、自分の気持ちを表現する俳句を考えました。芸能人が簡単そうに俳句を作っているところをテレビで見たことがありますが、実際に自分で作ると難しく、みんな苦戦していました。作った俳句は教室に飾ります。授業参観で来校された際には、ぜひご覧ください。
【学校からのお知らせ】 2024-05-21 10:02 up!
5月21日(火)低学年 体力テストの様子
今日は天候に恵まれ、低中学年が体力テストに取り組んでいます。運動場では50メートル走、ソフトボール投げ、体育館では、立ち幅跳びを行います。
1、2時間目には、低学年が体力テストをしました。ソフトボール投げでは、先生から遠くに投げるコツを聞き、「斜め上を目指すといいんだね」と斜め上を指さして投げる子もいました。1年生にとっては、初めての経験でしたが、どの子も全力で取り組んでいました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-21 10:01 up!
5月21日(火)5年生 理科の授業の様子
5年生は、理科の授業で、メダカの飼育の準備をしていました。すでに、メダカのオスとメスの見分け方を学習しているので、間違いのないようによく観察し、オスとメスを1匹ずつ入れていました。これから、大切に育てていきます。そして、メダカの飼育を通して、生命のつながりにせまります。
【学校からのお知らせ】 2024-05-21 09:38 up!
5月21日(火)2年生 朝の対話の様子
2年生の朝の対話の時間では、好きな物についての話し合いをしていました。発表した子は、自分の好きな物をとてもはっきりした声で伝えることができていて感心しました。聴いていた子は、質問するだけでなく、自分の考えも話すことができるので、好きないちごの種類まで知ることができました。どんどん対話が盛り上がり、お互いをさらによく知ることができていました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-21 09:01 up!
2年生 学級通信「おひさま」4号
2年生 学級通信「おひさま」4号を掲載しました。
大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→
2年生 学級通信「おひさま」4号
【各学年から】 2024-05-20 18:46 up!
4年生 学年通信「WAVE」第6号
4年生学年通信第6号を掲載しました。 大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。 こちらから→
4年生 学年通信「WAVE」第6号
【各学年から】 2024-05-20 17:54 up!
5月20日(月)6年生 社会科の授業の様子
6年生は社会科の授業で、日本の課題と解決方法について考えました。それぞれのグループで優先順位を考え、発表しました。
「日本は二酸化炭素をたくさん排出しているから環境問題が最も重要な課題だと思う」「戦争で命がなくなったら悲しいから平和の実現が大切だと思う」など、それぞれのグループで優先順位を発表しました。グループによって優先順位や理由は様々で、どれも大切だけど、何から解決するかを考えること、考え方は人によって違うからお互いの意見を聞き合うことの大切さを学びました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-20 16:47 up!
5月20日(月)2年生 生活科の授業の様子
2年生は、大型量販店で購入した野菜の苗の観察日記を書きました。「毎日たっぷり水をあげているからとうもろこしの苗が大きくなり、大きな葉っぱが5枚もついたよ」「キュウリの葉っぱは、ギザギザしていていた。何でキザギザしているのか知りたいな」など、感想を述べ合ったり、質問したりして友達と話し合いながら観察日記を書きました。先生が、「色、形、大きさを意識して書いてみましょう」と話すと、同じ緑っぽい色でも黄緑と緑の違いを意識したり、葉っぱの細かいところまで注意して書く子が増えました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-20 16:47 up!
3年生 学年通信「太陽」5号
3年生学年通信第5号を掲載しました。
大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→
3年生 学年通信「太陽」5号
【各学年から】 2024-05-17 18:19 up!
1年生 学年通信「きらっきら」4号
1年生学年通信第4号を掲載しました。
大切なお知らせが載っていますので、ぜひご覧ください。
こちらから→
1年生 学年通信「きらっきら」4号
【各学年から】 2024-05-17 17:39 up!
5月17日(金)1年生 アサガオの水やりの様子
1年生は、登校するとすぐに大切なアサガオの水やりを行なっています。「まだ芽が出ていないね」「昨日雨が降っていないからたっぷり水をあげよう」などと、アサガオの前で、友達と会話しながら水をあげています。水やりを通して、子どもたちは自分が育てているアサガオに愛着をもっています。アサガオを育てることで、自然に優しい子どもに育ってほしいと思います。
【学校からのお知らせ】 2024-05-17 16:45 up!
5月17日(金)5年生 学年集会の様子
5年生は、野外学習に向けて学級委員からキャンペーンについての話がありました。先生方の楽しい寸劇があり、その後に学級委員から放課の過ごし方(廊下やワークスペースにたまらない、教室では走らない、話したことのない人とたくさん話す、次の授業の支度をする)、授業の受け方(挙手を増やす、発言する人に体を向けて話を聞く)を改善して、野外学習に向けて意識を高めようといった内容でした。「僕はダラダラしているから生活を見直したい」「発言を頑張りたい」など、話を聞いていた5年生の気持ちが高まった様子が見られました。
【学校からのお知らせ】 2024-05-17 16:44 up!
6年生 学年通信「星とたんぽぽ」4号
6年生 学年通信「星とたんぽぽ」4号を掲載しました。
プールに関係する内容が載っていますので、ぜひご覧ください。
ユーザーID、パスワードが必要です。
こちらから →
6年生 学年通信「星とたんぽぽ」4号
【各学年から】 2024-05-17 07:52 up!