ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

6/21 ふれあいの時間2

 午後の授業で使うのでしょうか、教材の入った段ボールを運んでいる子たちがいました。担任の先生のお手伝いなのかな? 外で走り回ることはできないので、教室で談笑していたり、腕ずもうで盛り上がっている子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 ふれあいの時間1

 雨は上がりましたが運動場のコンディションがよくないので外遊びができません。図書室で本を読んだり、借りたりする子たちの姿が見られました。図書委員会の子たちが図書の貸し出し業務を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 給食後の歯磨き

 保健委員会の子たちが各学級に1日3回の歯磨きの継続を呼びかけに来ていました。家では歯磨きのCDは流れませんが、学校でやっているように丁寧に磨いて虫歯予防をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年社会

 4年社会では、「水のじゅんかんについて調べよう」というめあてで学習を進めていました。タブレットで資料を確認しながら、先生の説明をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 5年国語

 5年国語では、タウン誌が完成したので、「おたがいのタウン誌を見比べよう」というめあてで学習を進めていました。見比べて気づいたことを付箋に書いてどんどん黒板に貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 7・8組体育

 7・8組体育は、体育館で準備体操の後、5分間走、ケンケンパ、縄跳び、鬼ごっこをしました。こまめに水分補給をしながらも体育館を走り回り、いい汗をかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年生 家庭科

今日の6年生の家庭科では、「快適な着方を考えよう」というめあてで学習しました。衣服の役割で、保健衛生上と、生活活動上の役割を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 6年生 書写

今日の6年生書写では「ひまわり」を書きました。半紙に4文字書くことは難しいですが、集中して丁寧に書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 7、8組国語

8組国語では、ひらがなと絵を結びつける練習をしました。8組国語では「言葉集め」をしました。音と言葉を結びつけて、文字で表す練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 4年音楽

 4年音楽では、「小さな世界」「さくら さくら」「いいこと ありそう」を歌った後、「8分の6拍子について知ろう」というめあてで、「風のメロディー」という曲を練習し始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 4年生 国語

4年生国語では、「走れ」の学習をしています。今日は、本文を読んで、感想を交流したり、言葉に着目して意味を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 国語

3年生の国語では、「ワニのおじいさんの宝物」の学習をしています。今日は、ワニの子にとっての宝物を考えたり、漢字の練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生 算数

2年生算数では、文章問題の練習をしています。数字に着目して、式を立てて答えを導き出すことができるように学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生 図工

1年生の図工でおりがみ遊びをしました。いろいろな形を作って、友だちに紹介しました。はあとや、ダイヤ、お花等上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 1年生 音楽

1年生の音楽では、物の名前をリズム打ちするために、いろいろな野菜や食べ物を調べてプリントに書きました。「たんたんたんうん」など、楽しくリズム打ちしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 えがおタイム5

 3年のえがおタイムの様子です。アドジャンで盛り上がっていました。楽しい一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 えがおタイム3

 4年のえがおタイムの様子です。人の話を相手の顔を見て聴くなど、ねらいを意識してアドジャンで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 えがおタイム2

 5年のえがおタイムの様子です。楽しく話をするだけでなく、えがおタイムのめあても意識して進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 えがおタイム1

 今日は雨が降ってしまい、楽しみにしていた岩本川探検が延期になってしまいました。でも、時間を見て机を動かしてえがおタイムを始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 やまびこ遊び3

 やまびこ遊びの様子です。上級生が下級生の様子を見ながら一緒に活動ができるのは素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30