☆睡眠、栄養、暑さ対策…。健康的な毎日を過ごしていきましょう。

6月18日(火)自然教室に向けて

 2年生の自然教室が、9月17日(火)〜19日(木)の二泊三日で予定されています。場所は、国立若狭湾青少年自然の家(福井県小浜市)です。
 今日、2年部の職員が、安全かつ有意義な自然教室となるよう、下見に出かけました。これから2年生では、準備が本格的になっていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)最後までやり切っていこう

 今週から夏の特別日課に入りました。部活動では、今週末から市内大会が順次始まっていきます。悔いのないよう、日々の練習をがんばっていきましょう。写真は、バスケ部男子です。
画像1 画像1

6月18日(火)学年掲示板

 3年生の掲示板です。広報委員が作成した学級新聞が掲載されています。さすが3年生の新聞は、よくまとめられています。
画像1 画像1

6月18日(火)卒業アルバム用写真撮影

 3年生が、卒業アルバムに掲載する写真の撮影に入りました。まずは、部活動の写真です。予定を立てて、順番に撮影していきます。
 今後は、個人写真などの撮影も進めていきます。もう卒業への取組が入ってくるなんて、早く感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火)授業の様子

 2年生の国語科です。熟語の成り立ちの種類から、当てはまる熟語を考えています。班で協力して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)教育相談事業等周知促進キャンペーンポスター(愛知県教育委員会より)

 愛知県教育委員会では、児童生徒の様々な不安や学校生活に係るストレス、また家庭における問題など、児童生徒や保護者が抱える悩みを学校や地域とともに解決していくことを目的とする取組として、「教育相談事業等周知促進キャンペーン」を実施しています。
 以下のポスターをご覧ください。

→ ポスターはこちら
画像1 画像1

6月17日(月)委員会活動

 今日は、委員会活動や学年のリーダー会などが行われました。写真は環境委員会です。清掃活動を向上させていくようなキャンペーンに取り組む予定です。
画像1 画像1

6月17日(月)学年掲示板

 1年生の学年掲示板に、学級新聞が掲載されています。体育祭の感想などが、工夫してまとめられていました。広報委員の力作です。
画像1 画像1

6月17日(月)授業の様子2

画像1 画像1
 2年生の技術科です。歯車を組み合わせる教材を活用しながら取り組んでいます。エネルギー変換に関する学習になります。
画像2 画像2

6月17日(月)授業の様子1

 3年生の総合的な学習の時間です。体育館に集まって、今後の学習内容を聞きました。7月1日(月)には、逢妻地区で生きる人たちと街の姿について語り合う、「逢妻地区の未来を語る会」を開催する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)愛知を食べる学校給食の日

 豊田市や愛知県でとれた地場産物を使用した給食です。ごはん、とよたひまわりポークのしょうが炒め、大豆とじゃがいものサラダ、キムチ入りみそ汁が出ました。
画像1 画像1

6月16日(日)逢妻交流館 親子体験学習逢妻女川探検隊サポートボランティア3

 川には入れませんでしたが、親子で逢妻女川に住んでいる生き物にふれたり、お話を聞いたりする貴重な時間となりました。逢中生と共に活動してくださいました地域の皆様、交流館の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(日)逢妻交流館 親子体験学習逢妻女川探検隊サポートボランティア2

 本来なら逢妻女川に入って、生き物の観察などをするのですが、前日の雨の影響で残念ながら中止となってしまいました。今日は、交流館の多目的ホールで、逢妻女川や住んでいる生き物について、地域の方の講話を聞きました。そのための会場準備や受付等のサポートを逢中生ボランティアが担ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(日)逢妻交流館 親子体験学習逢妻女川探検隊サポートボランティア1

 逢妻交流館が開催する逢妻女川探検隊のサポートとして、逢中生ボランティアが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)2年生博物館・美術館見学6

 上の写真は、長篠合戦の屏風図です。合戦図や地形図から読み取ったことをもとに、長篠の戦いについて理解を深めました。
 今回の見学は、大変有意義なものとなりました。それぞれでしっかりと振り返っておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)2年生博物館・美術館見学5

 学習の記録を残すために、タブレットもしっかり活用できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)2年生博物館・美術館見学4

 昨日に続き、2年生が豊田市博物館と豊田市美術館の見学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金)1年学年通信10号を掲載しました

6月14日(金)緑のカーテンボランティア2

画像1 画像1
 12日(水)に続いて、2回目の活動となりました。ゴーヤやサツマイモの苗を植えます。元気に育ってくれると嬉しいです。ご協力いただいた地域の皆様、保護者ボランティアの皆様、誠にありがとうございました。

→ 6月12日(水)緑のカーテンボランティア1

画像2 画像2

6月13日(木)2年生博物館・美術館見学3

 今日は4クラスが訪問しました。残りのクラスは明日、訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA