タグラグビー教室3 6/18
タグは、ラグビーのタックルのようなものです。
マジックテープで腰に巻いた黒いベルトに2本付け、取ったり逃げたりします。 子どもたちは、ペアになって、取る役、守る役に分かれて順番に練習しました。 トヨタヴェルブリッツの、たけまるさんと、シュウペイさんが盛り上げてくれ、子どもたちはやる気いっぱいでした。 タグラグビー教室2 6/18
だんだんボールの形と感触に慣れてきました。
ラグビーボールを扱う姿がさまになってきましたね。 腰に付けたヒモのようなものがタグです。 赤チームと青チームに分かれます。 タグラグビー教室1 6/18
3、4年生の体育では、ラグビーのトヨタヴェルブリッツの選手の方々を講師としてお招きし、タグラグビーを教えていただきました。
タグラグビーは、体育の授業で選択種目として学習するニュースポーツです。 しっぽ取りとラグビーを合わせたような球技です。 まずはキャッチボールをしました。 ラグビーボールを初めて触ったという子がたくさんいました。 図をかいて考えよう 6/18
2年生の算数です。
図をかいて問題を解きました。 全部で何枚になるのかの問いについて、図ではどこが全部にあたるのか考え、黒板のところに出て説明しました。 あいうえおのうた 6/18
1年生の国語の様子です。
子どもたちが、プリントに向かってじっくり考えていました。 あ、から始まる言葉を集めて短い文を作っていました。 次は、か、から始まる言葉 さ、から始まる言葉 た、な、は、‥‥ アイデアが浮かんでくるまで、がんばって考えていました。 まどいの丘さんからの贈り物
まどいの丘さんから、手縫いの雑巾をいただきました。
一針一針縫ってくださっていて、手に取るとあたたかい気持ちになります。 写真はその一部です。実際はもっとたくさんいただきました。 大切に使わせていただきます。 また、オレンジガーデニングプロジェクトとしてマリーゴールドの種もいただきました。 学校で種をまき、苗にまで育て、地域に広げたいと考えています。 ありがとうございました。 子どもたちが登校しました 6/18
おはようございます。
子どもたちが登校しました。 昨日の天気予報では、登校時間帯に激しい雨が降る予報でしたが、今朝は、激しいとまではいかず、ほっとしています。 ご家庭や地域の皆様の、子どもたちの見守りや声掛けをありがとうございました。 下の写真は、児童玄関前の様子です。 子どもたちは、傘の雨粒をしっかりと落として校舎に入りました。 混雑するときは、順番を守って待つ子もいました。 すばらしい姿だなと感動しました。 子どもたちが、相手を思いやり、巴ケ丘を大切にしていると感じました。 このような優しさを大切にしていきたいと思います。 夏を涼しくさわやかに 6/17
6年生の家庭科です。
夏を涼しくさわやかに、というテーマで学習しました。 風通しをよくすると良さそうですが、音が聞こえてくるのは困る、という意見が出されました。 なるほど。 考えたことやわかったことをノートに書き込みました。 1年生道徳 6/17
1年生の道徳科の様子です。
「どうしてかな」という教材文で、きまりについて話し合いました。 自分の考えをしっかりと言えてすばらしいです。 4年生の理科 6/17
多目的室から子どもたちの歓声が聞こえました。
行ってみると、4年生がビニール袋に空気を入れて、ポンポンと手で打っていました。 何の勉強か尋ねると、理科ということでした。 袋に空気を閉じ込めて、押さえたり、飛ばしたりするのだそうです。 楽しい勉強ですね。 調べて発表しよう 6/17
5年生の社会科です。
沖縄県について調べました。 観光すると良い所を見つけて発表しました。 水族館を選んだ子が多いようです。 サメやマンタがいるからだそうです。 旅行気分になって、楽しそうでした。 大きな数のたし算 6/17
3年生の算数の様子です。
大きな数のたし算を学習しました。 14,000円の自転車と8,000円の自転車の値段を合わせるといくら? という問題を解きました。 桁数が多いので、ノートに書くのも一苦労です。 子どもたちは、位がずれないように、丁寧に書いて計算しました。 計算練習 6/17
2年生の算数では、計算練習をしました。
タブレットに次々に出題される問題に、はやく、正確に答えられるよう、がんばりました。 読書タイム 6/17
月曜日の朝は読書タイムです。
4年生の子たちが、静かに本を読んでいました。 朝の活動 6/17
朝の活動の時間です。
特色ある学校づくり推進事業で取り組んでいるチームプランターに子どもたちが集まっていました。 花に水をあげたり、花の咲き具合を見たりしていました。 おはようございます 6/17
おはようございます。
子どもたちが元気に登校しました。 大きな声であいさつしてくれるので、こちらまで元気が出ます。 アジサイ坂の紫陽花が美しく色付いてきました。 リズムアンサンブル 6/14
5、6年生の音楽の授業です。
「打楽器でリズムアンサンブル」というテーマで学習しました。 音楽室にある打楽器の中から、子どもたちが選んで演奏するというものです。 小太鼓や、トライアングルなど、一人一つ楽器を選び、リズム打ちをします。 3名程度のグループでの演奏です。 子どもたちは、いろいろな楽器を試し、グループで合わせました。 巴ケ丘小は楽器が豊富ですし、少人数なので、どの子も楽器にふれることができます。 本校の強みです。 学校だより第340号(6月14日発行)6年生算数 6/14
6年生の算数です。
とてもよく手があがっていますね。 4年生の理科 6/14
4年生の理科では、電池の働きを学習しています。
今日は、乾電池でモーターを動かして走る車の模型を作りました。 うまくつないで電流が流れれば、走ります。 子どもたちはがんばって作っていました。 |