6/18 竹村の踏切での出来事![]() ![]() 学校にその連絡をくれたのは、2年生の生徒でした。他の子が困らないようにと電話をしてくれたのです。 現地に教員が急行しました。生徒3名がどのように迂回したらよいか迷っていたところ、近くを通りかかった先輩2名が、「僕らが案内するよ。」と、土橋の高架橋まで回り道をして連れて行ってくれたようです。後輩はうれしかったでしょう。ありがとう。 他にもドラマがあったようです。ピンチのときこそ、思いやりが見えてきます。多くの生徒が影響を受けました。「大変だった!」と家庭で話すかもしれません。ドラマを聞いてあげてください。 6/18 部活動強調週間開始3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 部活動強調週間開始2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/18 部活動強調週間開始1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの部活動が目標をかかげ、夏の大会に向かって最後の調整をすすめています。 3年生が基礎練習に一心不乱に取り組む姿を見ると、思いをもって臨む時間を過ごしてきたことが伝わってきて、胸が熱くなります。
|
|