ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

帰着式を行いました。

 大きな怪我や病気もなく、
時間通りに帰ってくることができました。
 様々な体験を通して勉強し、成長を見せてくれましたが、
宿題もできた2泊3日でした。
 来週からの生活でさらに大きくなり、前林中学校を引っ張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「前林木楽会」の皆様に、生徒玄関用の椅子(ベンチ)を製作していただきました。

 
 前林木楽会の皆様に、生徒玄関に設置するベンチ3脚を製作していただきました。これで、荒天時にも、生徒は椅子に座って靴下などを履き替えることができます。また、先生にちょっとした相談もしたりしやすくなると思います。
 このベンチの設置は、荒天日の朝、現3年生の生徒と話をしている中で生まれたプランです。実現できたことをたいへんうれしく思います。
 8月上旬までに、もう3脚作ってくださいます。木楽会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掛川を出発しました。

 最後の休憩地の掛川を出ました。
全車ほぼ差がなく到着しています。
時間通りに帰着式を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

高速を順調に進んでいます。

 各クラス最後の活動を終えて、帰路についています。
みんな疲れて寝ている子が多いです。
順調に各車進んでおり、最後の休憩所掛川パーキングエリアで
全車集結する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

 1年生の理科の授業で化学の実験を行いました。慣れないガスバーナーに悪戦苦闘しながらも、楽しく実験を進めました。
 「自分の予想が正しければこうなるはずだ」と見通しをもちながら実験すると、たとえ予想と違う結果になっても印象に残り、学びにつながります。これからも積極的に取り組む姿を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会議事堂を見学しました。

 東京は曇り空ですが、雨には降られず行程を進めています。
国会議事堂では、まず招待してくれた国会議員の説明を聞いた後
建物内の見学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終日 朝食の様子

 いよいよ最終日。朝食が始まりました。
眠い目をしたいた生徒も、ご飯でリズムが戻ってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋花壇づくりに向けて

 来週に、秋花壇づくりに向けた苗植えを計画しています。そのため今日は、園芸部で今植えられている花苗を抜く作業を行いました。今咲いている花を抜くのは少し寂しい気がしますが、きっと秋花壇もきれいな花でいっぱいになることでしょう。
 明日以降は、花壇の土を耕し、新しく苗を植える準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディズニーランドでの一コマ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディズニーランドに入りました。

 班別研修、散策を終えて、
ほとんどの班がディズニーランドに入っています。
中の様子は、後ほどお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班別研修へ出発パート2

画像1 画像1
生徒は元気いっぱいです。いざ首都東京へ。
本日は
前半ー班別研修、散策
午後ーディズニーランド

班別研修に出発しました

 朝食を終えて、いよいよ電車で班別研修に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目が始まりました。

 2日目の朝を迎えました。
みんな元気に朝食会場に集まっています。
いつもの倍以上に食べていますが、きっと動いて
お昼にはお腹ぺこぺこのはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別活動(1組)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の夕ご飯は、横浜中華街です。小籠包、肉まん、今話題のダージーパイ、、、お腹いっぱい食べました。綺麗な花文字にご満悦!

学級別活動(1組)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八景島シーパラダイスの活動では、イルカショーを見ました。イルカと飼育員の息の合った演技に感動🥹しました。初日からお小遣いをたくさん使った〇〇くん、大丈夫かなあ。

学級別活動(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は八景島シーパラダイスで活動をしました。水族館では、珍しい魚や白熊の迫力にびっくりする姿、飼育員さんの説明を真剣に聞く姿が見られました。ある子はガチャガチャに夢中になり、、、

学級別研修(4組)その3

屋形船の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級別研修(4組)その2

 夕食は屋形船でもんじゃを食べました。自分たちで作ったもんじゃは美味しかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋形船でもんじゃ焼き

 夕食は屋形船でもんじゃ焼きです。
船の中での食事はなかなか経験できません。
美味しく焼けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3組 原宿散策

3組は原宿を散策しました。
いちご飴、美味しそうですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 修学旅行
6/14 3年学年休業日
6/19 部活動壮行会

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

進路通信

いじめ防止基本方針

下校見守り隊

入試情報