梅雨入り前、大気の不安定な天候が続いています。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「あ・す・お」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

修学旅行 伝統工芸体験 その5

湯呑みやマグカップに絵付けをしました。どんなデザインにしようか考えながら描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その4

狐のお面は、見本を見ながら最後まで丁寧に仕上げている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その3

数珠は、自分の願いごとに当てはまる色を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その2

事前に希望したものを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その1

広間に集まって、体験活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その3

満腹になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その2

部屋ごとに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その1

豪華な夕食を部屋で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の梅坪小学校(16)昼休みの一コマ

昼休みなのに掃除?
スーパー2年生です。
メンバーがまた増えて、今日も自主的に階段を掃いていました!!

画像1 画像1

6月12日(水)の梅坪小学校(15)昼休みの一コマ

教室に帰ったら、お茶を飲んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の梅坪小学校(14)昼休みの一コマ

本日の昼休みの一コマです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿 その2

現在、班長会をしています。他の子どもは、少しゆっくり休憩中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿 その1

宿に入り荷物の整理をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の梅坪小学校(13)学年下校風景

6年生のいない1日は、登校時をはじめ、4、5年生がとても頑張っていました。
6年生の存在の大きさに気づいた1日でもありました!
明日も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の梅坪小学校(12)学年下校風景

気をつけて帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)の梅坪小学校(11)学年下校風景

今日は、奈良もかなり暑かっようですが、6年生は順調にスケジュールをこなしているようです。
今は、京都の旅館に到着した頃だと思います。

本日の学年下校の様子です!
暑いですが、元気に帰って行きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 買い物タイムその2

買い物を終えて、京都へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 買い物タイム2 その1

奈良公園での買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 奈良公園 その3

鹿に圧倒されている子どもが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 奈良公園 その2

鹿せんべいを買い、あげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ