6年生 修学旅行、京都の旅館に無事に到着しました! 今週は、暑さに警戒が必要です。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

6月10日(月)の梅坪小学校(15)4年生 社会 水はどこから

4年生 社会 水はどこから
水道の蛇口をひねると、いつでもきれいな水が出てきます。
この水はどこから来て どこへ行くのでしょう。
また、使ったあとの汚れた水はどこへ行くのでしょうか。
疑問がわいてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の梅坪小学校(14)4年生 社会 水はどこから

4年生 社会 水はどこから
教師がタブレットで示した使用量のグラフを見て、私たちの生活にとって水はなくてはならないものであることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(13)5年生 国語 いにしえの言葉に親しもう!

5年生 国語 いにしえの言葉に親しもう!
中学校2年生の国語で習う「平家物語」の冒頭部分が載っています。
声に出して読んでみると、おもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の梅坪小学校(12)5年生 国語 いにしえの言葉に親しもう!

5年生 国語 いにしえの言葉に親しもう! の学習です。
教科書が新しくなりましたが、親しみやすい有名な古文が載っています。
これらを音読することで、内容の大体を知り、古文がもつ独特のリズムや言葉の響きに親しみ味わうことがねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の梅坪小学校(11)2年生 鍵盤ハーモニカ

2年生、鍵盤ハーモニカの学習でも、デジタル教科書の視覚支援が子どもたちの技能向上に活かされていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(10)2年生 鍵盤ハーモニカ

2年生です。
鍵盤ハーモニカで「かっこう」を練習しました。

肩や腕の力を抜いて、指を軽く曲げることが大切です。
階名を確かめながら、運指を行っていました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(9)無言清掃!

凡事徹底(ぼんじてってい)。
掃除の時間には、こんな子どもたちがあふれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(8)無言清掃!

職員室前の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の梅坪小学校(7)無言清掃!

本日の無言清掃です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(6)分散下校風景

本日の分散下校の様子です!
元気に帰って行きました。

今週の天気予報も、晴れや曇マークが多く並んでいます。
湿度も高いです。

保護者の皆様には、日々、熱中症対策へのご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(5)6年生の会食風景

旅行に行く前の今が、一番楽しみなのかもしれません。
でも、まだ奈良、京都の街並みや数々の重要文化財、史跡など、本物には触れていません。
このメンバーで行く、最初で最後の修学旅行。
歴史の重みを肌で感じて来てください。

6年生の皆さんでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(4)6年生の会食風景

あじフライは肉厚。こうや豆腐のうま煮は味付け抜群。
今日もおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(3)6年生の会食風景

今日は、いよいよ今週、修学旅行を迎える、6年生の会食風景をお届けします!
みんなから、わくわく感を感じます。
とても落ち着いて食べていました!^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の梅坪小学校(2)今日の給食

かみかみ献立最終日。
本日のかみかみメニューは、あじフライ。
こうや豆腐のうま煮も人気のある一品です!
よく噛んでいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)の梅坪小学校(1)朝の風景

おはようございます。
天候回復!
今日も夏日の予報が出ています。

健康、安全に過ごしてまいります。

2年生、4年生は、最後のプール学習です!
楽しみながら学んできてください。

本日は、5時間授業の一斉下校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより No.2

ほけんだより No.2 をアップロードしました。
ぜひご覧ください。
PWが必要です。

こちらから → ほけんだより No.2
画像1 画像1

特別支援学級 学年通信 6月7日号

6年学年通信 6月7日号

5年学年通信 6月7日号

4年学年通信 6月7日号

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ