楽しい冬休みを! 今年度の閲覧回数が、のべ14万回を超えました。

1年生 すなやつちとなかよし

 お砂場遊びをしました。大きな山や川をつくったり、カップに土をつめてデザートをつくったりと、子どもたちが自由に思い思いの作品をつくって楽しんでいました。道具の準備にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 自分で確認!漢字のポイント!

 書写では、「林」という漢字の練習が始まりました。先生から言われるポイントだけでなく、自分たちで大切だと思うポイントを伝え合って練習しました。自己採点ではたくさんのはなまるが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 発見!浄水場の仕組み!

 社会では、水がどのように自分たちのところに来ているか考えています。川から水を引く際に、浄水場で水を綺麗にしていることに気付き、浄水場の仕組みについて調べました。初めて知る内容に驚きながらも一生懸命ワークシートに書き込む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音階で歌おう!「いいことありそう」!

 音楽の時間では前回から始まった「いいことありそう」の音階を確認しました。音の高さを意識して歌えるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 町たんけん2

学校を出るとすぐ麦畑が目に入りました。遠くには田んぼも見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 町たんけん1

学校のまわりの様子を調べるために、町探検を行いました。保護者のボランティアの方もたくさん参加していただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会 町たんけん3

進んでいくと、「ぶどう」と書いてある倉庫みたいな建物が見えてきました。近くにはビニルハウスのようなものが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 準備!ツルレイシの種植え!

 理科で行う植物観察のために、ツルレイシを植える準備をしました。牛乳パックを利用して植えますが、土を入れるのも一苦労、出てくるミミズに一喜一憂しながら活動しました。次回はいよいよ種を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 覚えてるかな!?月例漢字!

 今日は気持ち当てゲームを休憩し、月例テストに向けて漢字練習を行いました。新出漢字として勉強したり、宿題で何度も練習をしたりしていますが、いざテスト形式で確かめると書けない漢字があるものです。学んだ漢字をいつでも書けるように、練習を工夫していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 白熱!学年ドッヂ!

 クラブ決めがすぐに終わったので、学年でドッヂボールを行いました。今日はわくわくタイムがあり、長い放課がなかったので、力が有り余っていたのかとても白熱しました。ドッヂボールは投げるのが上手な子、キャッチするのが上手な子、ボールを避けるのが上手な子、たくさんの子が活躍できます。どのように頑張ったか、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 綺麗にして帰ろう!1分間掃除!

 帰りの会では1分間掃除を取り入れています。掃除後ですが、目に見えるゴミが落ちていることがあります。綺麗な教室で1日を締めくくるために、全員で協力してゴミを拾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 そうだったのか!ヘ音記号とト音記号!

 音楽の時間に、ヘ音記号やト音記号について勉強しました。英語の表記が崩れて作られた記号であることを知り、色々なところから「へぇー」という言葉が聞こえてきました。ぜひご家庭で確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 初体験!オルガンで指使い練習!

 今年度から第一音楽室で音楽を行なっているので、オルガンを使うことができるようになりました。カバーを丁寧にはずし、ドレミの指使い練習を進めています。指くぐりに悪戦苦闘しながらも一生懸命鍵盤を触る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ステップタイム

ステップタイムで、気持ち当てクイズをしました。決められた気持ちで「あぁ」と言って、どの気持ちか当てるゲームです。みんな顔の表情まで変えながら楽しくやれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ステップタイム

ステップタイムで漢字の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語

「メモをとりながら話を聞こう」で郵便配達の方のインタビューを聞き、メモを取りました。また、上手なメモの取り方について、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 発見!電池の秘密!

 理科の授業で「電池のはたらき」という単元に入りました。キットが配られると、目をキラキラさせていました。まずはモーターにプロペラをつけて回しましたが、風が来る子と来ない子がいて、なんでだろうと学習課題につながりました。ここから、電池のはたらきについて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 調べ学習!浄水場のひみつ!

 社会で進めているのは「水はどこから?」という単元です。前回は学校の蛇口から遡っていくとどこに繋がるのか考えました。その中で出てきた浄水場に着目して調べています。どのような仕組みで自分たちの使う水になるのか班で協力して調べましたので、ぜひご家庭で話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 植物の育ち方

子葉が出たあと、どのように成長するか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書写

習字道具の置き方や書く時の姿勢について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 ミニ通学団会
4年生公共施設見学
6/10 クラブ