市木小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6/4 2年 町探検

2年生が町探検に出発しました。
今日は、市木北地区を回って、たくさんの「市木地区のすてき」を発見してきます。
途中で水分をとりながら回る予定です。
子どもたちの安全のためにと、5名のボランティアさんも参加してくださっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 高橋中学校からのプレゼント

卒業生が、なのはな1組、2組、3組にカレンダーを届けてくれました。
折り紙で飾った手作りのカレンダーです。
さっそく、教室に飾らせていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

6/3 4-2 理科

「電池のはらたき」
モーターとプロペラを使って、電池の働きを学習します。
そのためのスイッチを、友達と組み立て方を確認しながら作成中です。
できあがったら、乾電池の向きを変えてつないでみて、電流の向きはどうなるのかを調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 1-1 図工

「いろいろな紙をゆっくりやぶろう」
まずは、新聞紙をやぶって、どんな音がしたかを発表しました。
そのあとで、ほかの種類の紙と比べてみました。
このあとは、やぶった紙の形から想像力をはたらかせ、貼り絵を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 読み聞かせ(ボランティア)
学校運営協議会

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

ラーケーション