いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 7

 11学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 6

 23学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 5

 22学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 4

 21学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 3

 33学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 2

 32学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(金) テストに向けて集中して、朝の学習を行っています 1

 前期中間テスト2日目です。朝の時間を使って、キュビナの問題を解いたり、復習プリントで確認したりと、集中してテスト勉強を行っていました。
 31学級の朝の学習の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 10

 前期中間テスト開始直前の14学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 9

 前期中間テスト開始直前の13学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 8

 前期中間テスト開始直前の12学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 7

 前期中間テスト開始直前の11学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 6

 前期中間テスト開始直前の23学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 5

 前期中間テスト開始直後の22学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 4

 前期中間テスト開始直前の21学級の様子です。(一番下の写真は開始直後の様子です)

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 3

 前期中間テスト開始直前の33学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 2

 前期中間テスト開始直前の32学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30(木) 前期中間テスト1日目です 1

 本日より、前期中間テストが始まりました。本年度、最初の定期テストです。1年生からは「初めての定期テストなので緊張します」という声が聞かれました。また、問題を出し合いながら登校している生徒も多くいました。今まで取り組んだ成果をすべて発揮してください。
 前期中間テスト開始直前の31学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/29(水) 教育実習生が研究授業を行いました

 2限に、教育実習生の国語の研究授業が行われました。
 生徒たちは、班での話し合いでは積極的に考えを出し合ったり、全体の発表では班で考えた考えを堂々と発表したりと、意欲的に学習に取り組んでいました。
 教育実習生は、笑顔で明るく元気に生徒に語り掛けるとともに、生徒の考えを大切にしながら授業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(水) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、国語の授業の様子です。明日からの前期中間テスト範囲の漢字プリント学習を行っていました。解けなかった漢字は、ノートに繰り返し書くなど、意欲的に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(水) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、体育の「走り高跳び」の授業の様子です。前時までは「はさみ跳び」で跳んでいましたが、本時は「ベリーロール」です。体を回転させるタイミングを跳びながら、練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 修学旅行(3年生)・職場体験学習(2年生)
6/5 修学旅行(3年生)・職場体験学習(2年生)
6/6 3年生休業日

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

進路通信

いじめ防止