今週は、晴れの日が多そうです。大丈夫でしたか? 快晴のさわやかな日になりました。 子どもたちは中間テストをがんばっています。 生徒総会を開きました。(7)
生徒総会を開いて、執行部や委員会活動の
年間活動計画を承認しました。 始まる前の写真が上の写真です。役員や委員長 副委員長も、全校生徒の前で話す機会は多くない ので、誰もが緊張気味でした。 大勢の前で話す経験も貴重なものになります。 各学級で質問をした生徒も同じですね。 議長や書記など話し合いでの形式を知る上でも よい機会であったと思います。 校長として、最後の話をしました。 「主権者としての意識を高める機会となること」 「中学生の今は、大人(教師)の見守りがある中での 経験だけど、社会、コミュニティを自分たちの手で 創る経験となること」 「家族や学級、学年、全校や将来の地域や職場で のいろいろな集団を創っていく、社会の創り手として の意識を育むこと」などへの大切な時間でした。次へ と活かしてほしいことを伝えました。 生徒総会を開きました。(6)
生徒総会の年間活動計画などの資料は、紙文書
ではなく、学習用タブレットで配布しました。 提案者の話を聞く場面とタブレットで画面を確認 する場面と区別して話し合いを進めました。 生徒総会を開きました。(5)
5月30日、生徒総会を開きました。
体育館に全学年が集まって、学級会での 話し合いをもとに、生徒会執行部や委員会 の活動に対しての意見や質問を出し、回答を きいて、採決、承認しました。 |