5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

タブレットを使ってアサガオの観察写真を撮っている1年生です。
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

1年生の生活科の授業です。
屋外での観察タブレットをもっていくのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の東広瀬小学校

4年生の音楽の授業です。
OJAIB
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

6年生の算数の授業です。
AIER
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

5年生の算数の授業です。
AICX
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

1年生の国語の授業です。
LMKAI
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の東広瀬小学校

1年生の国語の授業です。
LMKAI
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の東広瀬小学校

2年生の算数の授業です。
VAIS
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の東広瀬小学校

5年生の英語の授業です。
EIKAIWA
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

4年生の外国語活動の授業です。
GAIKOKUGO KATSUDOU
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の東広瀬小学校

2年生の朝の会です。
ASANOKAI
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

3年生が観察しているサナギから、今まさにチョウに羽化しているところを見ることができました。
ZXAI
画像1 画像1

5月24日の東広瀬小学校

3年生が観察しているサナギから、今まさにチョウに羽化しているところを見ることができました。
ZXAI
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
5/30 5年生キャンプ2日目
6/3 2年6年 校外学習(ささゆりの里)
6/4 体力テスト