5月17日の東広瀬小学校
2年生が飼育、観察しているオタマジャクシです。
HBGAI ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
3年生が観察しているアオムシが元気いっぱいで、葉ボタンとキャベツがなくなってしまいました。
そんなとき、学校の近隣の市川様と川井様にキャベツを提供していただきました。 ありがとうございました! ARIGATOU GOZAIMASHITA ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校 ※閲覧注意※
3年生が観察しているアオムシ、サナギです。
DVCAI ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校 ※閲覧注意※
3年生が観察しているアオムシ、サナギです。
DVCAI ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
3年生の道徳の授業です。
DGAI ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
2年生の朝の会です。
ASANOKAI ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
4年生の国語の授業です。
KLOAI ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
翌週の生活のめあてを考えている6年生です。
タブレットのグループ共有機能を使って決めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
翌週の生活のめあてを考えている6年生です。
タブレットのグループ共有機能を使って決めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
5年生のキャンプが近づいてきました。
しおりも完成しました。 CAIKK ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
5年生のキャンプが近づいてきました。
しおりも完成しました。 CAIKK ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日の東広瀬小学校
今朝の登校の見守りをしてくれたワンちゃんです。
ARIGATOU GOZAIMASU ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
アオムシやサナギを観察している3年生です。
TAIX ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
アオムシやサナギを観察している3年生です。
TAIX ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
アオムシやサナギを観察している3年生です。
TAIX ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
給食の配膳の様子です。
毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。 また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。 パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。 また、令和6年3月の献立表からは、豊田市学校連絡網システム(きずなネット)でもお知らせが届くようになりました。 5月の献立 ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
4年生の音楽の授業です。
YGAI ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
4年生の音楽の授業です。
YGAI ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
5年生のわかばタイムの様子です。
JXAI ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日の東広瀬小学校
6年生の書写の授業です。
MAISD ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|