6年 社会科校外学習27

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習26

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習25

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習24

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習23

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習22

 朝からお弁当づくりをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年図工 立ち上がる絵の世界

教科書の二次元コードを読み込んで、たくさんの作品を見て、自分の作品の構想を練りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科

今日は外でソフトボール投げの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科

「やぶいたかたちからうまれたよ」
先週、破いて貼った形をもとに今日はクレヨンで色をぬりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習21

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習20

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習19

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習18

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習17

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習16

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習15

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習14

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習13

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習12

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会科校外学習11

 博物館では実際の土器や道具、服などを触ってみたり、展示物から気づいたことをタブレットにまとめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 5年野外学習
5/29 5年野外学習

校長からのたより

学年通信

その他

生徒指導

あさからまなぼう