春の体力づくり週間より2
 放課の時間を使って、運動場で50m走のタイムを計ったり、ソフトボール投げの練習をしたりしています。子ども達が意欲的に体を動かす機会になっています。
 
【活動の記録】 2024-05-15 11:07 up!
 
5、6年生音楽の授業より
「リボンのおどり」をグループで演奏できるように練習しました。いろいろな楽器の音の重なり合う響きを楽しんでいます。
 
【活動の記録】 2024-05-15 10:12 up!
 
6年生外国語の授業より
 生活に関わる英語について学びました。ALTの先生の英語を聞いて、その内容について教科書で探すゲームをしました。
 
【活動の記録】 2024-05-14 14:41 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 ごはん 青じそ入りあじフライ のり酢あえ ちゃんこ汁
 今日は愛知県産の青じそを使用した「青じそ入りあじフライ」です。愛知県は青じその生産量が全国1位です。自身の県の名産品をおいしく食べてほしいと思います。
 
【給食センターから】 2024-05-14 12:05 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 麦ごはん タコライスの具 タコライスの野菜 ポトフ
 今日は麦ごはんにタコライスの野菜とタコライスの具をのせて食べます。タコライスは沖縄県で生まれた料理で、メキシコ料理の「タコス」を基にしています。ひき肉と野菜をトマトで煮込んで、少しチリパウダーを効かせて香りと辛みを出しています。
 
【給食センターから】 2024-05-13 11:55 up!
 
5年生家庭科の授業より
 家庭科室にはどんな道具があるのか予想して、実際に家庭科室を探検しました。棚にはお鍋ややかんなど色々な道具があることがわかりました。これから家でどんなお手伝いができるのか考えていきます。
 
【活動の記録】 2024-05-13 11:42 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 たけのこごはん 和風コロッケ 豚汁
 今日は5月の旬の食材である「たけのこ」を使用した「たけのこごはん」にしました。山の恵みを味わってほしいと思います。
 
【給食センターから】 2024-05-10 12:12 up!
 
3年生図工の授業より
 自分の好きなものを画用紙に色鉛筆を使って描きました。剣や動物、星空やユニコーンなど子ども達の好きなものが描かれました。
 
【活動の記録】 2024-05-10 11:38 up!
 
1、2年生音楽の授業より
 映像を見て踊ったり、鍵盤ハーモニカでいろいろな音を出したりしました。
 
【活動の記録】 2024-05-10 11:32 up!
 
5年生書写の授業より
 「道」をうまく書けるように練習しました。筆の使い方、力の入れ方など繰り返し練習しました。
 
【活動の記録】 2024-05-10 10:22 up!
 
6年生道徳の授業より
 資料「命のアサガオ」を読んで、命の大切さや精一杯生きることの意味について考え、それぞれの思いについて意見交換をしました。
 
【活動の記録】 2024-05-10 09:56 up!
 
4年生国語の授業より
 図書館司書の方から、さまざまな人が楽しめるように図書館で工夫されていることについて学びました。
 
【活動の記録】 2024-05-09 11:23 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 スライスパン オムレツ アスパラとポテトのソテー 春キャベツのポタージュ
 今日は春キャベツのポタージュにしました。春キャベツは葉が柔らかく、甘みがあるのが特徴です。生食にしても美味しく食べることができます。
 
【給食センターから】 2024-05-08 11:54 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 ごはん 油淋鶏(ユーリンチー) はるさめサラダ 中華スープ
 今日は油淋鶏(ユーリンチー)にしました。甘酸っぱい味付けで、根深ねぎがたっぷり入ったタレを揚げた鶏肉にかけます。ごはんが進む料理です。
 
【給食センターから】 2024-05-07 12:18 up!
 
春の体力づくり週間より
 体力テストに向けて、子ども達が運動する機会を増やすためにスポーツ委員会が中心となって運動できる場所作りや呼びかけを行っています。今日は雨だったので体育室で立ち幅跳びやソフトボール投げの練習などをしました。
 
【活動の記録】 2024-05-07 11:05 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 かつおのそぼろ丼 ごぼうサラダ 若竹汁 かしわもち
 今日は「端午の節句」献立です。端午の節句はいまは一般的には「こどもの日」とされ、子どもたちの幸福を願い、母親に感謝する日とされています。こどもたちの健やかな成長を祈っています。
 
【給食センターから】 2024-05-02 11:56 up!
 
今日の稲武っ子給食
【今日の献立】
 ツイストパン キャベツ入りミンチカツ ポテトサラダ レタススープ
 今日は春が旬の「レタス」を使用したスープです。旬の味覚を味わってほしいと思います。
 
【給食センターから】 2024-05-01 12:12 up!
 
3、4年生体育の授業より
 コーンタッチ鬼やボール投げ合戦など、色々な動きを通して身体の使い方を学びました。とても楽しく身体を動かすことができました。
 
【活動の記録】 2024-05-01 11:41 up!
 
5、6年生体育の授業より
 ハードル走をしました。同じ足を上げて跳ぶことや、抜き足を横にして跳ぶことなど、繰り返し練習しました。少しずつリズムよく跳ぶことができるようになりました。
 
【活動の記録】 2024-04-30 09:23 up!
 
1年生を迎える会より3
 6年生によるなかよし班対抗絆ゲームでは、なかよし班の交流を深めることができました。
 
【学校行事】 2024-04-26 15:15 up!