ここは、前林中学校の学校日記のページです。学校HPは、https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=c_maebayashi です。

地域の方が学校を参観されました(第1回学校運営協議会)

 今日は学校運営協議会を開催しました。地域と連携をして学校運営を進めていくためにご助言をいただく会であり、自治区長、保護司、民生委員などにご参加をいただきました。
 はじめに、学校の中をまわり、生徒の授業の様子を見ていただきました。先生と生徒、生徒と生徒との関係のよさがうかがえるとのお言葉をいただきました。授業については、生徒同士が関わり合いを通して、考えを深めていけるような授業を目指していきたいと考えています。
 授業参観後は、協議会を実施しました。交通安全について、安心して登下校できるための整備についても、地域の方には気にかけていただいており、昨年度も、道路の視界を遮られていた箇所の雑草を刈っていただいたり、水がたまりやすかった地下道の排水整備を行っていただいたりと、地域の方のお力添えをいただきました。また、中学生がボランティアに参加したり、中学校へ地域の方々がボランティアに参加してくださっています。
 今後も、学校運営協議会や地域学校協働本部、地域、保護者の皆様の協力をいただきながら、学校運営を進めてまいります。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から4名の学生が教育実習生として前林中学校に来ています。今日はそれぞれ配属学級で自己紹介をしました。前中生の皆さんにあたたかく迎えられ、4人とも笑顔で1日を過ごしました。これから2週間、授業に参加したり、実習をしたりします。

教育実習が始まりました

 本日から5月31日まで教育実習が始まりました。3年生では、3-1と3-2に実習生が来ています。
保健体育の授業や理科の授業、給食や朝の会、帰りの会等で関わることになると思います。
短い期間ですが、真学年持ち前の温かさで、積極的に関われるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部

画像1 画像1
 先週、女子バスケットボール部の生徒たちが、大会の報告に来てくれました。明るく仲のよいチームです。
 夏の大会が近づいてきました。目標とその実現のために自分ができることを聞いてみると、みんな、自分の言葉でしっかり話してくれました。自分たちらしさを存分に発揮し、バスケットの勝負を楽しんでくれることを願います。

公立高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2〜4時間目に公立高校の説明会がありました。各高校の先生方から学校の特色や行事、入試についてのお話を聞くことができました。生徒の振り返りからは、話を聞いて学習への意欲を高めている生徒が多かったです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。発言者の意見を聴いて、「そういうことか」とか、「わかった」とか、「なるほど」というような言葉が明るく飛び交う中、次から次へと意見が発表されていました。学習することがとにかく楽しそうです。
 
 朝の会や帰りの会で、学校生活の向上をめざす中で、望ましい人間関係をつくり、話し合う力や自治的な力などを高めていることが、授業で思考を深めるのにも役立っているようです。さすが3年生だと感心します。楽しく学び、学力を高めていってくださいね。

 1年生も早く、3年生のような朝の会や帰りの会を創れるようになるといいと思います。先生と力を合わせて頑張ってみてください。

大会結果報告の様子

画像1 画像1
男子バスケットボール部が豊田市民選手権大会で3位入賞し、校長先生に結果報告に来てくれました。入賞でしたが選手たちの口から出てきた言葉は「くやしい」でした。結果だけでなく、試合内容を振り返り次への目標が見ているからこその言葉だと感じます。校長先生から「せったときに勝てるように。高いステージで楽しんでほしい」とアドバイスをうけました。夏の大会が楽しみです。

定期テストの範囲表が配付されています

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 校舎内に、定期テストに向けた準備を行うように呼びかける掲示や、取組を応援するメッセージが増えています。
 テストの範囲表を配付されています。理解できていることを確認するテストとしたいものです。あせらずに、できることを一つずつ確実に増やしていけばいいですよ。

5/15 生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(水)生徒集会を行いました。
生徒会長やプログラム委員長から、体育祭について労いの言葉や今後の学校生活への激励の言葉がありました。
来月は第1回定期テストがあります。前中生のみなさん、新たな目標に向けて歩んでいきましょう!

校内の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 体育祭後に作られていた校内の掲示の一部です。体育祭への取組の価値を再認識するような集会なども開かれていました。心を通い合わせてみんなで創り上げた体育祭であったことを実感します。校内の掲示コーナーでも思いの交換がなされていて、心が熱くなります。
 
 定期テストが近づいてきています。今週に入って、よい授業をみんなで創ろうという雰囲気や、家庭学習の充実を図ろうという気運が一機に高まっています。

体育祭が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(金)に体育祭が行われました。
競技はもちろんのこと、他学年の競技でも声をからして応援する姿が見られました。
3年生・2年生の先輩が1年生を引っ張り、全校が一体となった体育祭となりました!!
この経験を生かして、これからの学校生活を盛り上げていくことを期待しています。

体育祭

画像1 画像1
 体育祭への取組を通して、生徒たちが「なりたい自分」に迫っていく力強い姿を見せてくれました。すごい生徒たちです。
 「みんなで楽しく活動しながら、みんなで己を成長させていく」。「みんなで愛し、愛される人になっていく」。これが今の前林中学校です。

 生徒のみなさん、応援してくださったご家族や地域の皆様、そして、いっしょに夢を追ってくれた仲間への感謝の気持ちを大切にし、明日からもがんばっていきましょう。画像の掲示(B紙サイズ)を玄関に掲示しますので、見にきてくださいね。また、校長室にも感想を聞かせに来てください。

体育祭にご参加いただき、ありがとうございました

 5月10日(金)第43回前林中学校体育祭を開催いたしました。生徒たちは伝説の「祭」にしようと思いをもって、長縄跳びや、学年競技、全員リレーなどの競技に全力を尽くし取り組みました。また、今年から生徒の意見による縦割りでの応援を取り入れ、応援席が一体となって仲間の競技を応援する姿が見られるようになりました。
 当日は、多くのご来賓、保護者の方にお越しいただきました。また、父母教師会の常任理事、理事の方にも、機関紙の取材、飲み物バザーなど、一緒になって体育祭をつくりあげていただきました。本当にありがとうございました。
 今後も前林中学校の活動にお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日が体育祭本番です

 先日体育祭の予行練習が行われました。悪天候が続き、思うように練習ができない日々が続きましたが、最後に確認をしっかりと行いながら、当日への気持ちを高めることができました。明日はそれぞれの目標に向かって、全力を出し、素晴らしい体育祭となるよう、職員もサポートしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭に向けて、最終調整です

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭まで残り2日となりました。
みんなで声を掛け合って、さらなる記録更新に向けて頑張っています。
クラスの絆も深まってきて、当日が楽しみです!

1年生 体育祭に向けて準備が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて、競技の練習、各プロジェクトで準備が進んでいます。
今日の全校練習では、先輩の姿を見て、あんな風になりたいと目を輝かせていました。
本番まであと4日を切りました。
初めての体育祭、心に残る経験ができるよう支えていきます。

生徒総会が行われました

 5月2日(木)5時間目に生徒総会が行われました。
 活発に質疑応答が行われ、生徒会執行部・各委員会の提案がより良いものとなりました。
 全ての提案が承認されましたので、これから各提案のもと、活動を実施していきます。
 前中生のみなさん、活動を通して、愛し愛される前中生になっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方が植えてくださったグランドカバーをきれいに保っています

 昨年の秋に地域の方に植えてくださったグランドカバーが、気候が温かくなったことでここ1〜2週間でずいぶんと葉が広がり、花もきれいに咲いています。
 このきれいな状態をきれいに保とうと、清掃の時間を利用して、生徒たちでグランドカバーの間から生えている雑草を取り除いています。
 体育祭の日が近づいています。きっと体育祭の頃には、土手の緑がさらに広がっていることと思います。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が体育祭練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金)の6、7時間目に体育祭練習を行いました。入退場の練習では素早い行動や綺麗な整列をしようとする姿が見られました。長縄の練習では各クラスがより多くの回数を飛ぶためにはどうすればよいか考えながら、練習を行いました。

生徒の皆さんへのお知らせ

画像1 画像1
 本日、前林交流館の自主グループ「木楽会」(木工を楽しまれるグループ)の皆様が、生徒玄関に設置するベンチの製作準備のために、地域コーディネーターさんといっしょにご来校くださりました。
 ベンチを設置できれば、先生とちょっとした時間に座ってお話をしたり、荒天時に座って靴下を履きかえたりすることができます。「木楽会」様は昨年度、体育館に下足箱を製作・設置してくださった団体です。生徒のみなさん、設置を楽しみに待っていてください。
 前中の環境づくりは、生徒のみなさんの声や、地域コーディネーターさんや先生方の愛ある提案をもとに進めています。生徒玄関へのベンチの設置も、私(校長)と現3年生徒の昇降口の会話から生まれたプランです。「木楽会」様の多大なご協力により実現ができることをたいへんうれしく思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 テスト週間(部活動中止)

学校からのたより

学校だより「大勇門」

学年通信

ラーケーションの日

特色ある学校づくり推進事業

PTA

進路通信

いじめ防止基本方針

入試情報