5/22 今日の給食
今日も美味しくいただきました!教育実習生とも楽しく食べています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒撮影 旭地区の魅力!
「旭地区って素敵!」と思うところを生徒が撮影した写真です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒撮影 校外学習写真
生徒がiPadで撮影した写真です!今回の校外学習は初めて旭地区を訪れたという設定です。その魅力を写真に収めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小渡地区の歩き方作成中!
1年生は24日に校外学習へでかけます。小渡地区をグループ散策します!散策ルートを考えています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳
バレーボール部で悩む友人にどう働きかけていくのか話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習スタート
一緒にドッジボールをして緊張感がとけてきましたね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習スタート
今日から教育実習生の先生が来ました。期間は2週間です。
2年生は歓迎会で自分たちで考えたゲームやドッジボールを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NY ナーセリー 2
旭地区の魅力についても話を聞きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しきしまの家
しきしまの家がどのような思いでできたのかを知ることができました!ごはんもおいしい
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つくラッセル 2
つくラッセルにはいろいろな人たちが関わっていることがわかりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくら村のブランコ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さくら村では、自由にいろいろな遊びができます!絶景を見ながらブランコに乗っています! あさひ製材 2
木のいい香りがしています!製材の仕方を知りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさひ製材
あさひ製材にも見学に行きました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つくラッセル
1年生がつくラッセルを訪問しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 昼ごはん
しきしまのいえにオープンしたお店で食事をいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NYナーセリー
多肉植物を育てているNYナーセリーを見学しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさひ荘 2
あさひ荘で成り立ちなどを聞きました。足だけですが入浴しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさひ荘
武田信玄も傷を癒したといわれている加塩温泉に入りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 数学
連立方程式の学習です。グループで考え方をまとめ、発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 旭工業見学
旭工業を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |