ようこそ青木小学校のホームページへ

5月10日 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年が委員会の活動に熱心に取り組んでいます。
フラワー委員会は、休み時間に水道と花壇を何度も往復して水やりをしています。
放送委員会や給食委員会は、給食の時間に放送で楽しいクイズを出したり、献立について紹介したりしています。
自分から進んで活動に取り組んでいる姿が頼もしいです。

5月10日 「青木の風」第2号

画像1 画像1
学校だより「青木の風」第2号を掲載しました。
内容は「令和6年度 青木小学校いじめ防止基本方針」についてです。
「青木の風」第2号

5月7日 読み聞かせ「わくわく20」

今年度はじめての読み聞かせ「わくわく20」を行っていただきました。
会場の図書室に大勢の子どもたちが集まりました。
読んでいただいたのは、『おおきなかぶ』(英語でした)と、小池壮太さん作の『やすみのひ』。どちらもとても楽しいお話で、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1

5月7日 学級委員・委員会委員長の任命

画像1 画像1 画像2 画像2
前期学級委員、前期委員会委員長の任命を全校放送で行いました。
その後、委員長には校長室で任命状を渡しました。
それぞれの場での活躍を応援しています。

5月1日 保健室では

画像1 画像1
保健室前の廊下には、クイズが掲示してあります。
今月のテーマは「睡眠(すいみん)」です。
楽しみながら自分の健康について考えることができ、大人気のコーナーです。

5月1日 キャリアセンターの方々からの支援

本校の近くに「はたらくの窓口 キャリアセンター」があります。
キャリアセンターは、働くことに不安のある方が自分らしく働くことができるよう、就労のサポートをしている団体です。
こちらを利用している方々が、地域貢献として本校の様々な活動を支えてくださっています。
昨日は、劣化して危険なガーデンアーチを取り除く作業や学年園の手入れをしてくださいました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 体力テスト(1・2・3年)
体力テスト(1〜3年)
5/22 体力テスト(4・5・6年)
体力テスト(4〜6年)
5/24 幼稚園との連絡会
5/27 クラブ活動
走り方教室(3年生)

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

チラシ

災害時の対応

個別の支援計画

その他