水晶山
のびのびタイムの時間。1年生の子たちが水晶山に登りたがりましたが、高学年の子から「1年生はあまり高いところはだめなんだよ」と注意されていました。こんなところにも、高学年の子の思いやりの気持ちが感じられます。水晶、見つかるといいね。
3年理科
生き物探しです。タブレットを持って運動場に出て、植物、カエルやテントウムシ、チョウ、クモなどを見つけ写真を撮りました。春になりましたね。
2年級訓づくり
みんなで話し合って決めた級訓を掲示するために、皆で作業をしました。折り紙を折って貼ったり、絵を描いたりして素敵なものが出来上がりました。皆でにっこにこになれる学級を目指して、1年間頑張りましょう。
4年理科
1年間観察する木を決めて、自分の名札を付けました。新芽が出て花が咲き…など、自分で選んだ木がどのように変化していくかを観察することで、たくさんの気づきがあると思います。もう一つ、気温の測り方の学習もしました。今日の気温は21度でした。こちらもどのように変化していくのか、興味を持って測定してほしいですね。
1,2年体育
体育館でストレッチや準備運動を行った後、運動場で鉄棒や雲梯の使い方を学習しました。体操時の並び方など、2年生が1年生に優しく教えてあげている姿がほほえましいです。
級訓
新年度になって、どの学年も皆で話し合って級訓を決めています。今日はその1部をご紹介します。3年生、5年生、6年生の級訓です。クラス毎によく考えてあって、素敵です。自分たちが決めた目標に向かって皆で進んでいって欲しいですね。
1年交通安全教室
4月11日(木)永太郎の交差点で1年生の交通安全教室が開催されました。市場の駐在さん、交通指導員などの方々に指導してして頂き、信号のある交差点の渡り方を勉強しました。交通ルールを守って、事故に合わないように気を付けて欲しいですね。
ALTの先生の授業
4月10日(水)今年度からALTの先生が変わりました。アリーン・ラルゴ先生です。5年生での授業の様子です。楽しく英語の学習をしています。
のびのびタイム
あいにくの曇り空でしたが、子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。
新1年生も一緒になって、シーソー、ブランコ、鬼ごっこなど、学年入り乱れて楽しそうです。 発育測定
4月8日、発育測定がありました。身長、体重、視力、聴力などを測定しました。
写真は聴力測定の仕方を先生から聞いている1年生の様子です。自分の番が来るまでは廊下で静かに待つことができました。 保健室前には「入学進級おめでとう」の掲示がされています。心も体も大きく成長する1年になりますように。 もみまき
4月8日、5年生がヤンマーで「もみまき」をしました。みんな、もみまき機や育苗機に釘づけです。米作り担当の5年生はとても張り切っています。本城小の子たちも一緒に作業しました。
令和6年度 入学式
令和6年度の入学式が行われ、9名の新入生が中部っ子の仲間入りをしました。
中部っ子45名と教職員一同、力を合わせて楽しい学校を創っていきます! |
|