田植え 5年
5年生の児童が、農家の方の米作りに対する思いを知るために、田んぼの一部を借りて稲の苗を植える体験をしました。地域の方に苗の植え方を教えてもらいながら、田んぼのどろに足をとられながらも最後まで植えることができました。
おいしいお米がとれるように、がんばってお世話をしていきます。 応急手当講習会
5年生が、心肺蘇生法(心臓マッサージ)とAEDの使い方を学び、人形を使って実際にやってみました。教えていただいた通りに、一人一人やることができました。
今年度も湿地学習が始まりました
5月10日、自然観察の森の方に講師に来ていただき、今年度の湿地学習が始まりました。5・6年生が、何をどう伝えたいかを考え、今、自分たちが湿地について知っていることを書き出したり、実際に校庭に行って、植物の観察の仕方を学んだりしました。
今年も矢並湿地を地域の宝として守るために、学習をしていきます。 豊田市博物館学習
5月9日、6年生全員で豊田市博物館のアクティブ・ラーニングツアーに出かけてきました。午前中は、博物館で縄文時代と弥生時代について学び、その時代に着ていたであろうと思われる衣装を身に着けてみました。その後、展示室を見学しました。午後からは、曽根遺跡公園に行き、縄文人の住居の工夫について考えました。最後まで楽しみながら学ぶことができました。
大きくなってね
5月8日、1・2年生が地域の方に教えていただきながら、夏野菜を植えました。「私はミニトマト!」「ぼくはきゅうりが大好きなんだ!」とそれぞれ決めた野菜の苗を嬉しそうに植えていました。「大きくなるために、水をたくさんあげてください」という地域の方のお話を一生懸命に聞き、みんな頷いていました。明日から毎日水やりです。
みんな仲良し矢並っ子!
5月1日、全校児童で、鞍ヶ池公園になかよし遠足に行きました。あいにくの天気でしたが、動物園や植物園など、いろいろなところをなかよし班で回りました。まだ歩くのが遅い1年生に、上学年の子が声をかけてあげたり、歩くスピードを落としたり、クイズの答えをそっと教えてあげたり。すてきな矢並っ子の姿をたくさん見ました。1年生はシールを貼ってもらって大喜び。みんな今年のなかよし班の良い思い出ができたようです。このなかよし班で1年活動をしていきます。
|
|