ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

2年 書写

4月24日の2年生書写の「点と画の名前を覚えよう」では、「よこかく、たてかく、点、おれ、右はらい、左はらい、まがり、そり」を覚え、漢字の画がどれにあたるか考え、書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年音楽

 5年音楽では、2部合唱にチャレンジしています。2つのパートに分かれて向き合って歌いました。また、リコーダーの練習もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽

 4年音楽では、「小さな世界」をうたったり、「アチャ パチャ ノチャ」をリコーダーで吹いたりしています。運指を確認する練習タイムも夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業前の様子

 今日もはっきりしない天気ですが、気持ちのよいあいさつで始まりました。各教室では、プリントや宿題を提出する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年書写

 「林」という字を、左右のバランスを意識しながら練習をしました。学年と名前も練習をしましたが、4年の「四」の字が難しくて苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

やまびこ集会3

やまびこ集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこ集会2

やまびこ集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から始まった家庭科。衣食住に関わる家の仕事を家族にしてもらうだけでなく、「自分でできるようにする」「家族のためにできるようにする」を目標に学習しています。
 今日は、お茶の淹れ方を学びました。お湯や茶葉の量を計ったり、ガスコンロでお湯を沸かしたり、同じ濃さになるように湯呑み茶碗に注いだり、慣れない手つきながらも楽しく実習することができました。家族のために家でもぜひ実践してみてくださいね。

やまびこ集会1

4月23日、今年度初めてのやまびこ集会がありました。やまびこ班は縦割り班で、6年生が中心に遊びを考えたり、活動をしたりします。今日は、班の仲間の顔を覚え、みんなで「新聞島ゲーム」をして楽しみました。6年生のリーダーとしての姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

4年生の体育の授業では、とびばこ運動やマット運動を行っています。自分の目標に合わせて跳び箱の高さや向きを選んで挑戦しています。みんな、とべたときの笑顔が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「家庭科」

6年生の家庭科「見つめてみよう生活時間」では、自分の1日の生活の仕方を調べ、生活の課題を見つけることができるようにノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語「おにぎり石の伝説」

5年生国語「おにぎり石の伝説」では、段落を分けて音読をしたり、心情を考え読み取ったりしながら、集中して学習に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語「風のゆうびんやさん」

2年生の国語です。2-1の国語の授業では、新出漢字を一つ一つ筆順を確認しながら丁寧に書いていました。2-2の授業は「風のゆうびんやさん」の音読発表会にむけて、登場人物の絵を描いていました。登場人物の気持ちを考えながら、上手に音読ができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語「あいうえおのことばをあつめよう」

1年生の国語「あいうえおの ことばを あつめよう」では、一つ一つの文字で思いつくものを発表しました。「え」では、えんとつ、エビフライ、エプロン等、「え」のつくものをたくさん発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科

 3年の理科の授業では、「生きもののすがた」について勉強をしています。タブレットで調べた生きものの写真を見ながら観察ノートに記入をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年算数

 数図ブロックを使って「かずとすうじ」について勉強をしていました。先生の指示を聞いて、夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の教室の風景

 今日もおはようございますと気持ちのよいあいさつが聞こえます。連絡帳に翌日の連絡を書いて担任に提出をします。早く提出できた人は読書を始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱいの校庭

 教室へ向かう渡りから中庭を見るとパンジー、ツツジがきれいに咲いています。6年生の教室の前あたりには藤棚もあります。今週の金曜日、授業参観の折に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

 今日の給食は子どもたちの大好きなカレーでした。5年2組ではALTのエナ先生と楽しくお話しをしながら食べる姿も見られました。どの学級も片付けもはやくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7、8組 学区散歩

7、8組みんなで、平井小学区の散歩に出かけました。春の草花を見つけたり、牛小屋の牛を見たりしながら、楽しく散歩ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31