4/30(火) 春の大会の結果です 2
女子バスケットボール部の試合の様子です。
4/30(火) 春の大会の結果です 1
27日(土)、28日(日)に行われた大会の結果です。よろしくお願いいたします。
〇野球部 1回戦 対 朝日丘中学校 残念ながら敗退となりました 〇ソフトテニス部個人戦 ・本戦には秋田さん・西岡さんペア、原田さん・藤井さんペア、中島さん・青山さんペア、芦原さん・杉さんペアが出場し、原田さん・藤井さんペアがベスト16に入りました。 〇女子バスケットボール部 決勝戦 対 崇化館中学校 56−66 敗北 ・第2Qを終えて、20点近く離されていましたが、ものすごい追い上げを見せ、第3Qでは2点差まで迫りました。残念ながら敗れてしまいましたが、最後まで全力を出し切る姿に感動しました。見事な準優勝、おめでとうございます! 女子バスケットボール部の試合の様子です。 4/26(金) 部活動の様子です 3
野球部の活動の様子です。
4/26(金) 部活動の様子です 2
女子バスケットボール部の活動の様子です。
いよいよ次は決勝戦です。 4/26(金) 部活動の様子です 1
部活動の様子です。
明日、明後日は、野球部、ソフトテニス部(個人戦)、バスケットボール部(女子)の大会が行われます。 頑張れ、梅台生! ソフトテニス部の活動の様子です。 4/26(金) 給食の様子です(1,2,3学級)
1,2,3学級の給食の様子です。本年度からグループ会食です。「給食、大好きです」と笑顔が溢れていました。
4/26(金) 授業の様子です(3年生) 3
33学級は、英語の「Read and Think」の授業の様子です。デジタル教科書の英会話を聞き、内容を発表していました。
4/26(金) 授業の様子です(3年生) 2
32学級は、社会の授業の様子です。「明治維新」の単元テストを返却していました。返却後は、間違いが多かった問題の確認をしていました。
4/26(金) 授業の様子です(3年生) 1
3年生の授業の様子です。
31学級は、美術の授業の様子です。粘土制作が完成した生徒は、植物画の模写を行っていました。 4/26(金) 朝の会の様子です(1年生) 4
14学級の朝の会の様子です。
4/26(金) 朝の会の様子です(1年生) 3
13学級の朝の会の様子です。
4/26(金) 朝の会の様子です(1年生) 2
12学級の朝の会の様子です。
4/26(金) 朝の会の様子です(1年生) 1
1年生の朝の会の様子です。班長が「今日の目標」を発表していました。また、リーダーが昨日の反省をふまえて、今日意識して取り組んで欲しいことを伝えていました。生徒たちの温かい雰囲気から、中学校生活にも少しずつ慣れていっているのを感じます。
11学級の朝の会の様子です。 4/25(木) 学級懇談会の様子です
本日、学級懇談会を行いました。
学級懇談会では、学級担任から学年経営方針、学級経営方針、学級の様子等の話を行い、その後、保護者の方からお子様の様子等をお聞きしました。 今後も、ご家庭と連絡を取り合いながら、学級運営、学校運営に取り組んでいきたいと思っています。ありがとうございました。 4/25(木) 授業の様子です(1年生) 4
14学級は、英語の「canの使い方を学ぼう」の授業の様子です。「Can you〜?」を使って、級友と楽しそうに会話を行っていました。
4/25(木) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は、国語の「漢字の組み立てと部首」の授業の様子です。「へん」「つくり」「かんむり」などが表す意味などを学習プリントにまとめながら確認していました。
4/25(木) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は、技術の授業の様子です。1年間の学習の流れを聞いた後、ノートにまとめながら確認していました。
4/25(木) 授業の様子です(1年生) 1
本日は、学校公開日2日目です。本日の公開は午後となっております。よろしくお願いいたします。
1年生の授業の様子です。 11学級は、家庭科の「自分の成長と家族・家庭生活」の授業の様子です。「これまでの自分」を振り返っていました。小学校の思い出を積極的に発言していました。 4/24(水) 学校運営協議会を行いました
本日、学校運営協議会を行いました。
授業見学を行った後の協議会では「子どもを中心とした話し合いの授業が行えていて、雰囲気の良さを感じました」「自分たちで話し合いながら進めていくことが考える力を高め、自立する力になるので今後も継続して行って欲しい」という話がありました。 協議会の方からのご助言を今後の学校経営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。 4/24(水) 学校公開日の2年生の授業の様子です 3
23学級は、理科の「化学変化と原子・分子」の授業の様子です。学習課題「水を電気のエネルギーによって分解すると、何ができるのだろうか」について、実際に実験を行い、検証していました。実験の様子を学習用タブレットを使って動画撮影し、その映像を見ながら確かめていました。
|
|