PTA奉仕作業ありがとうございました。「野見小リサイクルひろば」は夜間・早朝以外の平日、祝日、土・日もオープン中!紙・新聞紙・牛乳パック・段ボール・古着をリサイクルできます

1・2年生学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が1年生に野見小学校を案内してまわりました。
グループごとに校内を見学して歩きました。
2年生はお兄さん・お姉さんとして優しく1年生に声をかけたり、説明したりしていました。1年生も嬉しそうに学校探検をしました。
各見学ポイントには、平仮名が1文字掲示されていて、その文字を見つけてカードに記入します。すると1つの文ができあがります。




令和6年度PTA奉仕作業を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(木)、PTA奉仕作業を行いました。暑すぎず、寒すぎず、奉仕活動日和のなか、140名程度の保護者の協力を得て、学校敷地内の草取り作業や側溝の掃除をしていただきました。奉仕活動前と奉仕活動後では、見違えるように環境を整えることができました。本日ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

1年生をむかえる会5.1 後半の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
「1年生をむかえる会」のフィナーレでは、じゃんけん列車で全校が一つになりました。
みんなが喜んで笑顔がいっぱいになったので、校長の話では、以前読み聞かせをした『ともだちのたね』にちなんで、豊田市のひまわりの種賞シールの種から花を咲かせて見せました。(色画用紙で仕掛けました。)
これからも笑顔いっぱいきらめきいっぱいの野見小学校になりますように。

1年生をむかえる会5.1 前半の巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が体育館に集まり「1年生をむかえる会」を行いました。
6年生が中心となり、5年生と協力し合って会を進めました。
野見小キャラクター「法眼まつたろう」に扮した6年生の楽しい演出に笑顔がはじけました。
校歌ダンスを歌って踊って盛り上がりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 尿検査1回目
5/14 体力テスト~16日
5/15 耳鼻科健診1・2年PM
5/16 4年生公共施設見学
5/17 体力テスト予備日