いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/2 体育祭練習&準備 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日の体育祭練習&準備の様子です。
雨天のため、思いっきり屋外での活動とはいきませんでしたが、各教室での生徒たちはとてもやる気に満ちていました。
 

5/2 体育祭練習&準備 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭に向けて特別日課がスタートして2日目の昨日、あいにく天気は雨。せっかくやる気になっている生徒たちもモチベーションが下がってしまうのではと心配していましたが…。

各教室での活動は、とても活発でした!
 

5/2 今日の高岡中

画像1 画像1
 
ここ数日より幾分空気は冷たく感じますが、晴れの朝を迎えました。晴れの朝もなんだか久しぶりのように感じます。朝からやる気が湧いてくる感覚もあります。

今日の体育祭練習は、思いっきり屋外で行えそう。生徒たちの元気な声が校内に響くと思うと、楽しみが増してきます。
けがや熱中症にも気をつけながら、活動の支援をしていきたいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・体育祭日課(45分日課) 7時間授業 部活動なし
 ・体育祭練習(7限)
 ・最終下校 ➡ 16:50
  
画像2 画像2

5/1 体育祭実行委員会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 体育祭実行委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 体育祭実行委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
体育祭実行委員会の様子です。
開閉会式の典礼、競技中の審判、得点、会場を盛り上げるためのアナウンスなど、それぞれが役割を担っています。出場種目以外にも様々な活動がありますが、体育祭を成功させようという思いで、しっかりと準備を進めてくれていました。
 

5/1 生徒のために…

画像1 画像1
 
今年も特別支援学級の生徒たちがたくさんの野菜を育てようとしている学級菜園。先日の生徒たちの草取りの様子を見て、校内整備員さんが栄養いっぱいの土づくり・畝づくりを行ってくれていました。
本当にありがたいことです。
 

5/1 3-4 正確で速い計算のために… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年4組の数学の授業の様子です。
「乗法の公式を覚えよう」をテーマに、正確で速い計算の仕方について学んでいました。
 

5/1 3-4 正確で速い計算のために… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年4組の数学の授業の様子です。
「乗法の公式を覚えよう」をテーマに、正確で速い計算の仕方について学んでいました。
 

5/1 3-3 オールイングリッシュに挑む 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年3組の英語の授業の様子です。
ALTとのコミュニケーションの学習です。オールイングリッシュでの授業に頭をフル回転です。
 

5/1 3-3 オールイングリッシュに挑む 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年3組の英語の授業の様子です。
ALTとのコミュニケーションの学習です。オールイングリッシュでの授業に頭をフル回転です。
 

5/1 3-3 オールイングリッシュに挑む 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年3組の英語の授業の様子です。
ALTとのコミュニケーションの学習です。オールイングリッシュでの授業に頭をフル回転です。
 

5/1 3-1 考えを伝える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ファシズムの問題点について考えよう」をテーマに、仲間同士での意見交換が行われていました。
 

5/1 3-1 考えを伝える 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ファシズムの問題点について考えよう」をテーマに、仲間同士での意見交換が行われていました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/6 振替休日
5/8 体育祭予行練習
5/10 体育祭準備
5/11 体育祭

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他