4月17日 国語 国際2年生
風のゆうびんやさん
「だれが何をしたかを確認しよう」 ていねいに読みとっていきました。 4月17日 音楽 4年生
「小さな世界」を歌いました。
今日のめあては「笑顔で歌おう」です。 笑顔がいっぱいで、幸せな気持ちになりました。 4月17日 国語 2年生
「1場面を読み取ろう」
風のゆうびんやさんの第一場面の学習です。 4月17日 交通安全教室 1年生
近隣の交通指導員さんが来てくださり、道路の渡り方や雨の日の歩き方を教えてくださいました。
手を挙げて「右よし、左よし、車よし」と横断歩道や踏切をわたる練習をしました。 4月16日 国語 6年生
新出漢字の学習をしました。
手がたくさん上がっているのは、先生から 「この字(朗)が読める人?」 (子どもたち ピシッと手をあげる) カメラを意識していたかな? シャッターを押すと同時にこちらを向いて✌️する子が・・・。 前向いて、勉強しようね。 4月16日 理科 5年生
雲の種類を学習用タブレットを使って、ノートにまとめました。
4月16日 社会 3年生
3年生になって、社会科の学習が始まりました。
今日は方角(東西南北)を地図を見ながら確認しました。 4月16日 国語 5年生
国語の読み取りをしました。
気持ちを考えて発言すると、「賛成」と反応してもらえます。 友達の意見をよく聞いていないと、反応できません。 4月16日 音楽 3年生
3年生から音楽の授業は、専科の先生が教えてくれます。
歌う姿勢や立つとき、座るときの約束ごとの確認をしました。 ハッピーソングを歌いました。 4月16日 国語 国際2年生漢字の練習をしました。 4月16日 国語 2年生
新出漢字の練習をしました。
少しずつ難しくなるね。 4月16日 掃除 1年生
今日から掃除が始まりました。
6年生のお兄さん、お姉さんに教えてもらいながら、掃除をしました。 4月16日 今日の給食
今日は入学進級祝い献立です。
お赤飯、すまし汁、れんこんサラダ、いか香味揚げにデザートもつきました。 おいしくいただきました。 4月16日 家庭科 5年生チェックシートでどのくらいのことができるのか、確認しようと思ったら・・・。 「急須で日本茶を入れる」「缶詰を缶切りであける」 「きゅうす? ワカラナイ」 「かんきり? ワカラナイ」 先生が缶切りと急須を持ってきてくれました。 4月16日 理科 6年生
理科室で3つの気体による燃焼実験をしました。
酸素の中で、ろうそくの燃える様子を観察しました。 「ろうそくがすぐに小さくなる」「明るい」 窒素と二酸化炭素の中で燃やしたときはどうだったのかな? 4月16日 避難訓練
緊急地震速報のメロディが流れ、机の下にもぐりました。
その後、火事が理科室で発生したと放送があり、今日は体育館に避難しました。 静かに真剣に避難することができ、今日は100点の避難訓練でした。 4月15日 第1回委員会 その24月15日 第1回委員会 その1
今日から高学年による委員会活動が始まりました。
初日の今日は組織作りです。委員長・副委員長や当番を決めました。 委員長や副委員長に立候補する子が多く、やる気を感じました。 上から代表委員会 保健委員会 図書委員会 4月15日 今日から給食 1年生
1年生は今日から給食が始まりました。
お行儀よく、食べていました。 4月15日 算数 2年生
1年生の復習です。
先生が見せた計算カードの答えをノートに書きます。 |
|