5月1日 6年生 家庭科
3つの朝食の献立の写真を見て、良いところと良くないところを見付けて、発表しています。
発表をしながら、朝食の役割も考えました。 5月1日 5年生 英語科
友達が誕生日でプレゼントしてほしいものをカードに絵で描いています。
英語で「誕生日はいつか」「何がほしいか」「プレゼントをどうぞ」「ありがとう」というような会話をしています。 もちろんカードがプレゼントとして渡されました。 5月1日 3・4年生 道徳科
「気持ちの良いあいさつって」という教材で考えています。
積極的に挙手をして発言をしています。 友達の意見を目と耳と頭で聞いて、心を動かしています。 5月1日 1年生 生活科
アサガオの種を見たり、触ったりして気付いたことを発表しています。
みんな積極的です。 アサガオがスイカみたいという意見が出て、みんなで確かめ合いました。 5月1日 2年生 国語科
「こんなことをしているよ」を伝える文章を組み立てを考えて書きます。
学習計画を立てていました。 わかってはいるけれど、なかなか言葉が出てきません。 担任の先生がジェスチャーでヒントをくれました。 うれしそうにジェスチャーをしていたら、答えが出てきました。 これで組み立てを考えて書けそうです。 5月1日 5年生 応急手当講習
消防署の方に来ていただいて、応急手当について教えていただきました。
突然心停止をして亡くなられた方の映像を見ていると切なくなりました。 命の大切さととにかく手を差し伸べようとすることの大切さを感じました。 実際に学校のAEDを使ってみたり、心臓マッサージをしてみたりしました。 万が一がないことを祈りつつ、いざというときは動けるようにしたいと思ったことでしょう。 5月1日 6年生 さわやかタイム
今日は、霜月など和風月名を覚えられているかの小テストを行っていました。
全部書けたかな。 5月1日 2年生 さわやかタイム
担任の先生が、3・4年生の図画工作科の作品について3・4年生の子たちに説明に行っている間、自分たちで読書をして待っていました。
今日は5月1日で、1か月が過ぎました。すでにたくさんの本を読んでいます。 立派な2年生です。 |