いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/1(水) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、数学の「正の数・負の数」の授業の様子です。除法の解き方・考え方について練習問題を解いた後、全体で話し合っていました。気づいたことを積極的に発言していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、美術の「楽しいポップアップカード」の授業の様子です。切り込み線を入れた後、線に合わせて、集中して丁寧に切り込みをいれていました。どんなカードが作成できるのか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、社会の「世界の姿」の授業の様子です。地球儀を使って国を探していました。「インドネシアはアジアだから、この辺りだな」と呟きながら、楽しそうに探していました。国を探せた人は「見つけました!」と挙手していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、理科の「植物のなかま」の授業の様子です。タンポポとツツジの花弁のつくりを顕微鏡で観察し、ワークに記録していました。「すげ〜、花粉が見えた!」「とてもきれいに見える!」という声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域学校協働本部

いじめ防止