3、4年生 給食美味しいね!
おかわりを先生がつけてくれました。
唐揚げ美味しかったね! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語と算数
新しい教科書とノートってワクワクするね!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生ALTの先生初めまして!
先生が訳さなくてもALTの先生の言う英語が分かりますし、質問も英語です!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生頑張ってます!
ちょっぴり朝は不安げな子もいますが、クラスに入ると元気です。
いつもお家から送り出してくださって、ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校風景
登校中に転んでしまった1年生の手を引いています。
どの通学班も1年生の歩くスピードに合わせてゆっくり歩き、中には手を引いてあげる子もいました。 土橋っ子の優しさが光ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 司書さんのいる図書室
毎週火曜日と金曜日は、学校司書の西川さんが図書室にいてくれます。
土橋の子は本好きな子が多いです。 今年度からどの学年の子も毎日本の貸し出しができます。 新しい学年でもたくさん読んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雨降り登校
あいにくの雨となりましたが、上手に並んで登校しました。
見守りや保護者の方々に付き添っていただいて、新入生も頑張って歩くことができました。 ありがとうございます。 初めての身体測定も養護教諭の先生のお話をしっかり聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 泰山木 第1号を掲載しました始まったよ
話す人を見て、とても良い雰囲気ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式5
一斉下校もうまくいきました。
素敵な一年間にしましょうね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式4
学級開き、みんなとっても良い表情です。
先生たちもうれしかったよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式3
PTA会長さんからもお祝いのお言葉をいただきました。
土橋小の子どもたちのために、ご協力をよろしくお願いします! 6年生のことば、本当にやさしくて心があたたかくなりました。 1年生が初めて聞く土橋小の校歌です。2〜6年生の熱唱が響きわたりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式2
ドキドキしながら入場、担任の先生に呼ばれて「はい!」の返事が響きます。
1年生のみなさん、りっぱでしたよ! 校長先生からお祝いの言葉をかけてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式・始業式1
お祝いの桜が咲く中、令和6年度入学式・始業式が行われました。
1年生も、2〜6年生も、これから始まる会に向けて準備万端! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の準備
入学式・始業式の準備を行いました。
桜もほんの少し咲き始めました。 新しい先生も仲間入りして、明日の出会いを心待ちにしています。 さあ、いよいよ始まりますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいになりました!
新学期を迎えるにあたり、トイレの床のクリーニングが終了しました。
匂いも無くなって快適です。 校内の安全標識も届きました。 楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月スタート!
令和6年度が始まりました。
門の桜はまだですが、水車横の桜がちらほらと咲き始めています。 学校が始まる頃、見頃かもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|