2年生 漢字練習
新しい漢字を一生懸命丁寧に書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 委員長会2
今年度初めての委員長会がありました。学校をよりよくするために話し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 委員長会1
今年度初めての委員長会がありました。学校をよりよくしていくために話し合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査6
算数のテストでは、計算間違いに気をつけて取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査5
算数のテストでは、計算間違いに気をつけて取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査4
算数のテストでは、計算間違いに気をつけて取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査3
国語のテストでは、最後まで粘り強く取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査2
国語のテストでは、最後まで粘り強く取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 全国学力・学習状況調査1
国語のテストでは、最後まで粘り強く取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
春探しをしました。
自分で撮った写真を使ってスライドを作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年理科 しぜんのかんさつ
春探しをしました。
自分で撮った写真を使ってスライドを作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 わり算
わり算の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校にある手すりやスロープを探しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合 学校のふくしさがし
学校にある手すりやスロープをさがしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 わり算
わり算を使った問題づくりに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年算数 わり算
わり算を使った問題づくりに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年英語 自己紹介
英語の授業が始まりました。
教頭先生との授業です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 体育
昨年の自分を越えられるように目標を立て、縄跳びに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作
今日は粘土を使いました。はじめは粘土を柔らかくするために、薄くしたり丸めたりしてたくさん触りました。その後に、ひも状の粘土をたくさん作って、そこから作品を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|