中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

1,2年 体育

1時間目、2年教室から元気な声が聞こえてきました。
1・2年生体育の「ひょうげんあそび」の時間です。
リズム運動の体の動きを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和紙作り(5・6年)

今年も和紙作りが始まりました。
冨樫先生のご指導を受け、みんな一生懸命取り組んでいます。
どんな作品が出来るか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

和紙制作を始めました

今年も和紙制作が始まりました。まずは5・6年生が、冨樫先生のご指導を受け、制作をスタート。
今日は、ひまわりネットワークの取材も受けました。金曜日の18:30から「とよたNOW」で放送されますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部っ子班あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、中部っ子班あそびを計画してくれました。
今日はあいにくの雨だったので、体育館でボッチャをしました。

夏休み明け集会

9月1日、長かった夏休みが終わり、みんな元気に登校してきました。
体育館で夏休み明け集会が行われました。
校長先生のお話の後、先生のマジックショーがありました。楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年の様子(9月1日)

学級での様子です。
ちょっぴり成長した元気な顔が見られました。
子ども達も、久しぶりに会えて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年の様子(9月1日)

学年ごとに工夫を凝らして、夏休みの思い出を語り合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業〜4/3
4/4 入学式 始業式 一斉下校
4/5 通学団会 4時間下校
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)