温かいあいさつを響かせ合おう  学校ぴかぴか大作戦実施中!

7月20日(木)4、夏休みに入ります

7月20日(木)4、明日から令和5年度の夏季休業(夏休み)に入ります。
子どもたち、保護者の皆様、よい夏休みをお過ごしください。

写真上…本校の警備隊長、ウサギのモコより
写真中…「夏」です。体調管理に気を付けて…
※5組6組7組8組の「夏祭り」から
写真下…5年生の稲は、「夏」が大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)3、夏休み前「全校集会」

7月20日(木)3、夏休み前「全校集会」を行いました。

校長講話では、「夏休みには、いっぱい体験して、いっぱい疑問(なぜかな?、どうなつているんだろう?)をもち、いっぱい自分の頭で考えよう」と子どもたちに投げかけました。

写真上…7月1日の「前林地区小中学生の主張発表大会」で発表した6年生が、今度は全校児童の前で発表しました。
全文はコチラ
社会を明るくする運動・発表作文1
写真中…生活指導の先生の講話
「交通事故、水の事故には十分に気を付けよう。SNSの使い方や、お金の使い方もしっかり考えよう」
写真下…「校歌」を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)2、駒場賞・2年生

7月20日(木)2、7月の駒場賞の授与式を行いました。2

2年生の皆さんです。
2回の休み時間に「授与式」を分けて行った関係で、1回の授与人数は大勢であったり、一人であったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)、駒場賞・1年生

7月20日(木)、7月の駒場賞の授与式を行いました。

写真上…1年1組の受賞者
写真下…1年2組の受賞者
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水)7、今日の5組6組7組8組

7月19日(水)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

6・7月に「図工」を教えていただいた先生とのお別れ会を行いました。
お別れする先生に関する「クイズ」で一緒に楽しんだり、「思い出ビデオ」を観て活動を振り返ったりして、充実した時間を過ごしました。
「先生、今までありがとうございました。これからも健康に気を付けてください。」(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)6、今日の6年生

7月19日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。

「プール納め」の様子です。
実行委員が考えた「ゲーム」で楽しんだり、小学校最後の水泳学習の振り返りをしたりしました。
中学校でも、頑張ろう!

写真は、学級対抗「水球」大会の様子です。
フールサイドに立てかけてあるボードにボールを当てると得点となります。
とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)5、今日の5年生

7月19日(水)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年生の実習田の様子です。
「中干」(なかぼし)です。稲の根が丈夫になります。
写真中…早速、5年1組の皆さんが「草取り」と「観察」に訪れました。
「収穫が増えるといいな…」(女子)
「稲の花が見たくなった」(男子)
「稲は、気温の足し算で育つことが分かった」(女子)
写真下…5年2組、算数のテストの様子です。
いよいよ明日、夏休み前の最後の登校日となります。
テストに向かう様子も、なんだかウキウキしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)4、今日の4年生

7月19日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、算数「小数」の学習です。
昨日の学習からさらに発展させて、筆算のスピードを上げています。
写真中…4年2組、給食の時間です。
今日のメニューは、「ナン」「チキンカレー」「いかナゲット」「キャロットサラダ」です。みんな、いろいろな食べ方をしています。
「背中にナンがついてますよ」(友達)
「何(ナン)ですか?」
おあとがよろしいようで…
写真下…4年3組、「ことばのきまり」の学習です。
図書館の辞書を使って、漢字の「部首」を調べています。
「校長先生、楽しいですよ」(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)3、今日の3年生

7月19日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語「ほけんだよりを読みくらべよう」の学習です。
文章の内容とアドバイスとの関係を確かめています。
写真中…3年2組、給食の時間です。
今日のメニューは、「ナン」「チキンカレー」「いかナゲット」「キャロットサラダ」です。
いろいろな食べ方をしています。
「そ、そ、それは、ナンという食べ方ですか?」
写真下…3年生の菜園の様子です。
「大豆」がすくすく育っています。
「まめまめまーめ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)2、今日の2年生

7月19日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、図工「くしゃくしゃぎゅ」の学習です。
仕上げの段階に入っています。
写真中…2年2組、生活科「野菜と私」の学習です。
水彩絵の具での仕上げの段階に入っています。
写真下…2年3組、図工「くしゃくしゃぎゅ」の学習です。
作品の発表会をしています。
手前の作品、何かに似ていますね…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水)、今日の1年生

7月19日(水)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上・中…1組・2組、学級活動「シャボン玉遊び」です。
自前の最新式「シャボン玉製造機」を使って、楽しんでいます。
大きなシャボン玉の中に、2組の担任の先生がすっぽり入ってしまいました!
お見事!
※おうちの方へ…うちわ、ハンガー、段ボールの用意など、家庭でのご協力ありがとうございました。
写真下…1年1組、体育の学習です。
コーディネーショントレーニングを行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)8、今日の気温は40度越え!

7月18日(火)8、正午には、気温が40度を超えました。
WBGT(熱中症指数)も30度で、危険な暑さでした。(写真上)
ひまわりも、少しぐったりとしていました。(写真中)
元気なのは、花壇の「ニチニチソウ」(ビンカ)です。
熱帯地方の花だけあって、この暑さもなんのその…
花言葉は、「楽しい思い出」です。
今年は開校150周年の年です。
暑さに負けず、楽しい思い出ができるといいな…
※赤色のニチニチソウをよく見て見ると、3ケタの数字が出てきますよ…わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)7、今日の5組6組7組8組

7月18日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。
絵本のタイトルは、「ちやんとたべなさい」「キャベツくん」です。(写真上・中)
この後、図書館では子どもたちによる絵本の読み聞かせもありました。(写真下)
こちらの本のタイトルは、「ぼたもちをくったおぼうさま」です。
とてもユニークな読み聞かせに、担任の先生方が「抱腹絶倒」でした。
お話の内容をお子さんに聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)6、今日の6年生

7月18日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、算数「資料の調べ方」の学習です。
「最大値」「最小値」「範囲」「ドットプロット」などの言葉も習いました。
写真下…6年2組、理科「植物の成長と水とのかかわり」の学習です。
「水は、葉までいきわたった後、どうなるのか」を、ホウセンカに袋をかけて調べます。
日差しがあまりに暑かったので、みんなは日陰から実験の様子を見守りました。
「先生、頑張ってください!!!」


画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)5、今日の5年生

7月18日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。
どんなお話だったか、ぜひお子さんに聞いてみてください。

写真上…5年1組、読み聞かせの様子です。
絵本のタイトルは、「うらしまたろう」「とうさんかあさん」です。
浦島太郎のお話は、「おざわとしお」さんのものです。
「最後は、鶴と亀に?」
写真下…5年2組、読み聞かせの様子です。
絵本のタイトルは、「ウェズレーの国」です。
自分だけの文明を作りたくなってしまいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(火)4、今日の4年生

7月18日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、算数「小数の足し算」の学習です。
代表者の筆算のやり方を見て、答えを確かめています。
写真中…4年2組、学級活動「お楽しみ会」の様子です。
映画の上映から始まりました。並んでいるのは、スタッフの皆さんです。
写真下…4年3組、図工「ギコギコトントン」の学習です。
箱を作ったり、本立てを作ったり…木を使った工作に悪戦苦闘しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)3、今日の3年生

7月18日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。

共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。

写真上…3年1組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「じゃない!」「かとりせんこう」です。
読み聞かせの写真を撮りそびれてしまいました。ごめんなさい。
この写真は、書写の時間の様子です。
写真中…3年2組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「ヤダヤダかめん」「ひようたんめん」です。
写真下…3年2組、「駒場賞」の授与式をしました。
みんな立派な態度でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)2、今日の2年生

7月18日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。

1組と2組では、共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。

写真上…2年1組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「ワニぼうのかいすいよく」「めっきらもっきらどおんどおん」です。
写真中…2年2組、読み聞かせの絵本のタイトルは、
「きつねのおきゃくさま」「やさいのおなか」です。
写真下…2年3組、国語「民話についてまなぼう」の学習です。
「だいだらぼう」のお話を楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火)、今日の1年生

7月18日(火)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、体育「水遊び」の振り返りの学習です。
「できるようになったこと」や「たのしかったこと」を思い出しています。
写真中…1年2組、国語「おおきな かぶ」の学習です。
担任の先生が、「大きなかぶ」に変身しています。
写真下…1年2組、算数「ひきざん」の学習です。
復習プリントに取り組んでいます。
「ミニ先生」がいっぱいいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金)9、お知らせと7月の駒場賞

7月14日(金)9、熱中症防止のお知らせと7月の駒場賞の授与式です。

写真上…3連休中、熱中症には、十分気を付けてください。
写真中…7月の駒場賞授与式 4年生と5年生
写真下…7月の駒場賞授与式 5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式
4/5 2校時 通学団会
2〜6年生 給食開始
4/6 春の交通安全市民運動(〜15日)
PTA
4/6 新旧役員会・常任委員会