1/31 明日の学習診断テストに備えて先生たちも四苦八苦です。生徒の皆さん、一緒に最後まで粘り強く勉強しましょう。 1/31 時間をうまく使って3年生のために各自が考え、決めて行動しているところがいいですね。 1/31 楽しいから運びます給食後、3年生が台車を移動していました。この仕事が楽しいそうです。うれしそうに教えてくれました。 学校での生徒の仕事には当番と係があります。誰かがやらないとみんなが困る当番活動のようなものを楽しみながら行えるのは素晴らしいことですね。 1/30 大きくはばたけ卒業期を前に、大きくはばたく竜中生を象徴するかのようでした。3年生はそれぞれの進路に向かって、2・1年生は進級に向け、さらなる活躍を期待しています。 1/29【進路情報】検定料の納付・入学願書は原則、受検生本人の責任で作成し、Web上で入力します。 ・調査書は学校の責任で作成し、校長がWeb上で一つ一つ承認します。 二つの内容にずれがないように、入学願書についても学校で確認しています。 ★写真中「検定料納付待ち」になっている場合、学校での確認を終えていますので必ず期限前日の31日(水)までに検定料を納付してください。 ★写真下「高校受付済」となっている場合、入学願書が受理され受検の準備が整ったことになります。受験票を出力(プリントアウト)することができます。 1/29 入学説明会に決着をつける1/29 実行委員が共創したからうれしい実行委員は31名。おかげさまで1年生も成長しました。 1/29 入学説明会(部活動紹介)各部活動限られた時間で精一杯魅力を伝えていました。 1年生の皆さん、ありがとう! ※竜神中には新入生歓迎会がありません。だから、1年生が今回行った6年生を迎える時間が、新入生歓迎会の代わりになります。1年生の皆さん、待っていますよ。 1/29 Unlimitedな生き方を!【写真中・下】本番の姿 1年生が入学説明会で「Unlimited」を歌いました。移動の関係で6年生の席は体育館後方でしたが、1年生にも思いは届いたことでしょう。 竜神中学校でUnlimitedな生き方を、一緒に学びましょう。 1/29 準備に心を込めて今日の会場準備からも、そうした思いが伝わってきました。 1/29 もっと自分と学校が好きになる生徒会執行部の子たちが中心となり、ボランティアを募りました。3年生だけでなく、1・2年生の子も参加し、朝のボランティアが始まりました。 ボランティアには、「自分と周りのことが好きになる」という素敵な効用があります。きっと生徒たちも自分と学校や地域のことがもっと好きになることでしょう。 ボランティアありがとう! 1/29【情報提供】入学説明会冊子の公開図書委員会企画:おすすめ本20図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本19図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本18図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本17図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 図書委員会企画:おすすめ本16図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。 1/25 人生最後の読み聞かせ生徒はこの時間をとても大切にしていました。私も3年生一クラス、読み聞かせを行いましたが、生徒が時に笑い、時に真剣に見入る姿に感動しました。この子達は愛情に包まれて育ったんだなあと改めて思いました。 ------------------------ 「読み聞かせの記録」から、読み手の方々の感想を引用して紹介します。 ・端っこの子たちも身を乗り出して聞いてくれてうれしかったです。 ・これから中学を巣立つ3年生へのメッセージを込めて、○○と○○を読みました。伝わるといいな。 ・3年生はこれが最後の読み聞かせでしたが、とても楽しそうに聞いてくれました。英語の本でしたが一緒に声を出して読んでくれました。とても気持ちよく読めて本当によかったです。 ・卒業学年にいつも読んでいる本です。好きなこと、大切に続けてほしいな。どの時代にも困難はあるけれど、自分を信じて前へ進んでほしい。私の気持ちを込めさせてもらい、読みました。 ・○○は、大きく伸びてほしいという気持ちを込めて、(3年生に)読みました。 ・読み手である私の方が、子どもたちの姿勢に教えられて感動させてもらいました。 読み聞かせには、絶対に生徒に感想を聞かない、先生も「***だったね」と感想を述べない、聞き手がどう感じるかを大切にするという大切な決め事があります。生徒は一人一人思うところがあったでしょう。 読み聞かせは心をゆたかにする大切な時間でした。3年生の皆さん、忘れないでくださいね。 <竜神中の校訓> ・かしこく ・ゆたかに・・・読み聞かせで心ゆたかに ・たくましく 1/26 止まってくれてありがとう「止まってくれてありがとう!」 登校のあいさつと交通整理をしていた先生が生徒にお礼を言っていました。譲り合いと感謝の姿を朝から見ることができました。 1/25 考え、決めて動く姿(そうじ)職員室前のそうじでは、3年生一人一人が考え、決めて動いていました。 |
|