浄水中学校のホームページへようこそ!

「5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)」

保護者の皆様

 日頃は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 本日、豊田市教育委員会発出「5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)」を、お子様を通じて配付しました。ご確認いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。

「5月8日からの学校における新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)」

第1回学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,1年生は,中学校生活初めての学年レクリエーションで,体育祭で行う「8の字跳び」と,ドッジボールを行いました。
 「みんなで楽しもう!」という気持ちを大切に,有意義な時間を過ごすことができました。

PTCAによる朝の交通安全見守り活動

 本日、午前7時30分よりPTCAのご協力で、朝の交通安全見守り活動が行われました。多くの保護者の方よりご協力いただきありがとうございました。GWの谷間の日ということで、通常よりも少ない交通量でしたが、保護者の皆様のおかげで、安全に登校することができました。明日も見守り活動が行われますので、ご協力頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日(月)の授業風景です

 1日(月)、1年生の英語の授業では、「can」を使った対話の学習をしていました。自分の考えを黒板に表していました。2年生の理科の授業では、原子記号の学習で、記号を覚える工夫や楽しく覚えるためにビンゴゲームで盛り上がっていました。3年生の国語の授業では、教材の作品を読み取る学習を行い、学級全体で多くの生徒が意見を出し合って、読み取りを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター