いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

1年生 福祉集会の様子です。(1)

 福祉実践教室を10月11日、18日
と実施してきました。手話体験や車いす
体験、アイマスク体験など2週にわたり
体験してきた後で、10月25日にこの
福祉集会を開きました。
 社会福祉協議会の職員に講師をして
いただきました。
「ふくし」
 ふだんの くらしの しあわせ  を
体験とつなげて考えることができたと思
います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習の様子です。

 この写真は2年生の授業の様子です
が、どの学年も音楽で「琴」の演奏を
学習しています。

 年々、上手になっていく様子がわか
ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じもちゅーの取材がありました。

 10月26日のWE LOVEいさと活動の
日に地元放送局ひまわりの取材がありま
した。
 地元の中学校紹介番組「じもちゅー」
の取材です。12月下旬から放送される
ようです。また詳細が分かればお知らせ
します。井郷中学校の子どもたちの活躍、
活動の様子を取材してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒暖差の激しさに注意してください。

画像1 画像1
 11月1日の授業参観、入試説明会にご来校
いただき、ありがとうございました。

 秋が深まるかと思う時にこのお昼の暑さです。
朝の気温が10度ないのに、昼は25度を超え
そうな暑さにこの3連休はなるそうです。
 自律神経が狂いやすいそうです。免疫力の低下
にもつながります。
 バランスの良い栄養
 十分な睡眠
 温かいお風呂に入ること などがよいようです。

体調にお気をつけください。
 

WE LOVE いさと活動をしました。(4)

 学校以外にも各地区に出かけて
環境美化に貢献しました。
 さわやかな天候でしたが、汗ばむ
くらいにがんばって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WE LOVE いさと活動をしました。(3)

 昨年度は、学校の美化活動だけを行い
ました。今年度は、地域にも出かけて行
きました。
 各地区の区長さんに要望を聞いて、
環境美化活動をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WE LOVE いさと活動をしました。(2)

 10月26日にWR LOVEいさと
活動をしました。
 校内の環境美化と地域の美化活動
をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WE LOVE いさと活動をしました。(1)

 10月26日にWE LOVEいさと活動を
しました。天候もさわやかで、学校も
地域もきれいになり、気持ちもさわやか
になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 保健学習の様子です。(2)

 3年生で各学級を順番に養護教諭が
保健学習を行っています。
「人とのつながりを大切にしよう」と
学習していきます。
 気持ちよく生きるための大切なルール
を考えます。
 心はユガミンが発生しやすいので気を
つけなければいけません。
 伝え方ひとつで自分も相手も大切に
できます。そんな伝え方「こころん」
を少しずつ成長させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 保健学習の様子です。(1)

 3年生の授業で保健学習をしています。
養護教諭が3年生の各学級で「心」の学習
を進めています。
「人とのつながりを大切にしよう」と対話
のコツ、自分の心と向き合って、どう相手に
伝えるかを考える学習をしています。
 ユガミンが出てこないようにしていき
たいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

食事のマナー(はしの使い方)について

画像1 画像1
 給食では、栄養のバランスだけでなく
食事のマナーについて考えるメニューが
考えられています。
給食「食事のマナー(はしの使い方)」
 10月24日のメニューで資料が書か
れています。(写真の給食は本日の物)
家庭での食卓でも、はしの使い方は
いかがでしょうか?

秋を感じてください。

画像1 画像1
 保護者の方から寄付していただいたかぼちゃです。
 このかぼちゃは「シンデレラパンプキン」といい
シンデレラの馬車の素材になった品種だそうです。

 ハロウィーンの装いに飾ってみました。
 気温としては、夏が長くて秋が短い気がしますが、
たっぷり秋を感じてほしいと思います。

画像2 画像2

読書の秋です。

 明日、10月27日から読書週間です。
10月27日〜11月9日になります。
読書の力で平和な文化国家をつくろうと
世界で決められたようです。
 山本新聞店からも寄贈された本があり
ます。
 好きな本や学習に関する本などいろいろ
な本を手に取ってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋が深まり、実りの秋に。

画像1 画像1
 10月になり、日没の時刻も早くなりました。
読書の秋、スポーツの秋、学びの秋・・・
実り多い秋になりました。
 日々の積み重ねにより、子どもたちは成長
しています。
 学校だより「切磋琢磨」10月25日号
 明日は、「WE LOVE いさと活動」です。
校内、地域で井郷中生の頑張る姿が見られる
と思います。

秋が深まり、冬服の子どもが増えてきました。

 金曜日の雨からなのか、土日急に
朝夕の冷え込みがきつく感じるように
なりました。
 子どもたちも冬服の子が増えてき
ました。
画像1 画像1

ふれあい祭がありました。(4)

 10月22日(日)交流館で井郷地区
のふれあい祭が開催されました。
 ボランティアでも多くの井郷中生が参加
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい祭がありました。(3)

 「イイさと! いさと トキメキの郷(さと)」
のテーマで井郷交流館でふれあい祭がありました。
多くの井郷中生がボランティアでも活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい祭がありました。(2)

 井郷交流館でのふれあい祭に
多くの井郷中生がボランティアで
参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい祭がありました。(1)

10月22日に井郷地区のふれあい祭がありました。
多くの井郷中生がボランティアで活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日は井郷交流館でふれあい祭りがあります。

 ふれあい祭りの始まる前に玄関の前で
井郷中学校和太鼓部の呼び出し太鼓が、
あります。
 勇壮な和太鼓の音で、この井郷地区の
みなさんが、ふれあい祭りに呼び込まれ
てくるように、一生懸命に練習をしました。

 郷土に貢献する井郷中生の姿を見て
ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式・始業式

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業計画

その他

災害時の対応

いじめ防止