校訓『まじめ 力いっぱい』の実現のために、子どもたちの「元気な姿」「きまりよく生活する姿」「相手の心をおもいやる姿」をたくさん目にできる学校を目指していきます。

5年生学活の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会にむけて、5年生全員で役割を分担して準備を進めています。6年生へのプレゼントや会場作りなど、6年生のために頑張っています。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん 厚焼き卵 梅の香あえ ひきずり

 2月は梅の花が咲き、だんだんと春がやって来る季節です。給食でも季節の変化を感じられるように「梅の香あえ」にしてみました。すっぱすぎない梅の味付けで、だれでも食べやすいと思います。

どんぐり企画 なかよし班遊びより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐり企画で、「学校クイズ」と「わたしはだれでしょうクイズ」をなかよし班で行いました。なかよし班で協力して仲良く遊ぶことができました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん レバーとじゃがいもの甘辛煮 白菜の青菜あえ かみなり汁

 今日は月に一度のレバーの日です。今月はじゃがいもと合わせて甘辛煮にしました。ごはんによく合います。

3年生算数の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2ケタ✖️2ケタの計算をしました。繰り上がりに注意をしながら練習問題を解きました。

2年生算数の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1000をこえる数について考えました。4位数について、数字で表したり、数の構成について説明したりしました。

稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん さばの銀紙焼き れんこんサラダ かきたま汁
 
 今日は久しぶりのかきたま汁です。昨年の鶏卵の供給不足が影響し、給食にも長らく「かきたま汁」や「親子煮」などの大量に鶏卵を使う料理は提供できていませんでした。(実はかきたま汁は約1年ぶりの登場です。)これからはおいしい手作り卵料理をどんどん提供していきます。

5年生算数の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 速さの問題について考えました。1秒間に進むことができる距離や1mを進むのにかかる時間など、比べる基準をそろえて、1番早いスピードスターが誰になるのか話し合いました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ソフトめん ミートソースかけ 青のりポテトビーンズ サワーキャベツ 

 今日は青のりポテトビーンズです。こどもたちからも人気のメニューです。大豆が苦手な子は多くいますが、このメニューにすれば残さず食べる姿が多くみられます。

1年生算数の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きして、算数「時計の読み方」の授業を見てもらいました。子ども達は積極的に発言をするなど、意欲的に学ぶことができました。

書初め大会の表彰より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後、1月9日に行った書初め大会の表彰を行いました。各学年1名、学校代表として市に提出しました。1名が特選、5名が秀逸という結果でした。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 スライスパン 大豆チョコクリーム パンプキンハートコロッケ イタリアンサラダ 豆乳スープ

 今日はバレンタインデーです。日本では好きな人、大切な人にチョコレートを贈るイベントとして楽しまれています。給食ではハート形のコロッケと、大豆でできたチョコクリームでバレンタインデーをイメージしました。楽しんで食べてほしいと思います。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 わかめごはん 愛知のれんこん入りつくね 骨太サラダ 豚汁

 愛知県のれんこんは全国4位の生産量です。尾張西部地域で、シャキシャキ食感「ロータス」、もっちり食感の「金澄」という品種が栽培されています。ビタミンやミネラルなども含まれています。

6年生家庭科の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習をしました。みそ汁や自分で決めたおかずを作りました。包丁さばきがまだまだ危なっかしいですが、仲間と仲良く作ることができました。

4年生算数の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立方体について考えました。方眼紙に立方体の展開図を描き、それを切って実際に立方体を作りました。

6年生理科の授業より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラミングについて学びました。人感センサーや明るさセンサーなどを使って、プログラミングをしました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 ごはん ちくわの紅しょうが揚げ 切り干しだいこんのごま酢あえ 高野豆腐のうま煮 海の五目佃煮

 今日の献立は「日本の伝統的な加工品を知ろう」をテーマにたてられました。切り干しだいこんや高野豆腐は食品を長く保存するための工夫がされた食品です。ちくわや紅しょうがも昔から日本で食べられてきました。古来からの文化を大切に受けづいていきたいですね。

3、4年生N-1グランプリより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間の声援を受けながら、目標を達成するために最後まで頑張って跳びました。後ろ両足跳びと前交差二重跳びで歴代最高記録が出ました。

今日の稲武っ子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
 チャーハン ぎょうざ 五目中華スープ

 今日は稲武給食センターでつくる「チャーハン」のポイントを紹介します。それはごはんを炊くときに、しょうゆとごま油を入れて炊くことです。そうすると、香ばしい香りがしますし、お店のチャーハンのようなパラパラ感を出すことができます。

5、6年生N-1グランプリより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年になると難しい跳び方で挑戦する子どもも多く、成長を感じます。交差二重跳びで歴代最高記録も出ました。素晴らしい記録が多くさすが高学年でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式

学年通信

保健だより

学校の特色ある活動