ようこそ東保見小学校のホームページへ

6月1日 授業参観 4年生

画像1 画像1
4年生は新聞作りに取り組んでいます。

グループで協力して、記事を書きます。

6月1日 授業参観 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は国語辞典を使って、漢字の持つ意味を調べました。

6月1日 フェスタ・ジュニーナ6月祭 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなでゲームをして楽しみました。

笑顔がいっぱいの時間です。

6月1日 フェスタ・ジュニーナ6月祭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パステウが完成し、次は場所を変えてフェスタが始まりました。

演奏に合わせてダンスしました。衣装がとてもすてきです。

6月1日 フェスタ・ジュニーナ6月祭 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7・8・9組はブラジルのお祭りフェスタ・ジュニーナの準備です。

はじめにブラジルの料理「パステウ」をみんなで作りました。



6月1日 租税教室 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊田税務署から出前授業に来ていただきました。

「税務署って何をするところか知っていますか?」「・・・」
だったのですが、1時間の授業で税金がどういうものか、どのように使われているのかを理解できたようです。

6月1日 授業参観 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、「○○のかきかたを説明しよう」と今日まで準備をしてきました。
今日は、友達の説明を聞きながら、タブレットを使って絵を描きました。
「今から、電車の書き方を説明します。はじめに長い四角を描いてください。次に・・・。最後に・・・」とお家の方にも一緒に描いてもらいました。
最後に答え合わせがあります。同じ絵が完成したかな?

6月1日 授業参観 1年生

画像1 画像1
お家の方といっしょに学習用タブレットの設定をしました。

パスワードを一緒に入力し、Teamsに入ることができました。
担任が一人では難しいことでしたが、お家の方のご協力でできました。

6月1日 外国語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALT(外国語指導助手)の先生が来てくださる日です。
いつも元気な2年生がノリノリで楽しく授業をしていました。

6月1日 野外学習説明会 5年生

画像1 画像1
今月末の野外学習の説明会を行いました。
持ち物や日程などの説明をしました。全員元気で参加できるように体調管理をお願いします。

6月1日 今日は授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、教室を回っていると、渡り廊下や階段を掃除している3年生に出会いました。
お家の方が見にきてくれるのに、汚れていたら残念だよね。おもてなしの気持ちがこんなところで感じられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業(4月3日まで)
4/4 入学式・始業式

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応