いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

7/18 三連休中の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 三連休中の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑となった三連休でしたが、涼しい時間帯に切り替えて活動を行いました。
写真は、ソフトボール部の様子です。
この日から、前林中学校さんとの合同チームが発足しました。

7/18 まちづくりは人づくり 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若林駅高架化のパンフレットです。

こちらからご覧いただけます。

詳細については、豊田市のホームページ内の「名鉄三河線若林駅付近連続立体交差事業」からも確認できます。

7/18 まちづくりは人づくり 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。

7/18 まちづくりは人づくり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週末の金曜日(14日)、2年生を対象に「区長さんの話を聴く会」が開催されました。これは総合的な学習の時間に学習を進めているキャリア・まちづくり学習の一環によるものです。
当日は2名の区長さんをお招きし、若林駅高架化事業、桜並木事業、防災事業などについてお話しいただきました。
若林地区に懸ける区長さんたちの熱い想いを耳にし、この街に関心を持ち、当事者として地域の課題に着目しながら携わり、課題に解決に向けて今の自分たちにもできることはないかを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針